「自分には悪意がないから差別はしてないはずだ」というような感覚への信頼はどこから来ているのか、というような記事を書きました。「悪いことをしなければ善人でいられた」という時代が終わったのではないかというような考察です。 感覚派ヒューマニストの世界 https://t.co/opBZdvvSph

    「自分には悪意がないから差別はしてないはずだ」というような感覚への信頼はどこから来ているのか、というような記事を書きました。「悪いことをしなければ善人でいられた」という時代が終わったのではないかというような考察です。 感覚派ヒューマニストの世界  https://t.co/opBZdvvSph
    1,0912,1024年前

    有料マガジン更新しました。今回は、自分に「こうでなければならない」という条件を課す人は禁欲的な意識の中に「理想の自分」を保存していて自己否定感情から抜け出せなくなる場合があるという話です。 幸福に条件を課す人ーフィクションの病 https://t.co/l4DWNkFzxR

    有料マガジン更新しました。今回は、自分に「こうでなければならない」という条件を課す人は禁欲的な意識の中に「理想の自分」を保存していて自己否定感情から抜け出せなくなる場合があるという話です。 幸福に条件を課す人ーフィクションの病  https://t.co/l4DWNkFzxR
    201414年前

    「平気で生きるということ」更新しました。今回は「甘やかされて育った」人生は実は苦しく厳しい、という内容です。愛されて育ったら自己肯定感が得られるという前提は、親の愛情か自分の性質のどちらかを否定する二者択一を迫る点で不便すぎると思います。 https://t.co/Se9e3UcgWc

    「平気で生きるということ」更新しました。今回は「甘やかされて育った」人生は実は苦しく厳しい、という内容です。愛されて育ったら自己肯定感が得られるという前提は、親の愛情か自分の性質のどちらかを否定する二者択一を迫る点で不便すぎると思います。 https://t.co/Se9e3UcgWc
    674064年前

    ネット上で「傷ついた人」の存在を認めず叩いたり茶化したりする人は、自分は強く図太い人間だという前提を作るけど実際は傷ついていたり繊細な人であることが多いという記事を書きました。しばらく無料公開しておきます。 繊細な人を叩くのはだいたい繊細な人 https://t.co/bInKttoLz6

    ネット上で「傷ついた人」の存在を認めず叩いたり茶化したりする人は、自分は強く図太い人間だという前提を作るけど実際は傷ついていたり繊細な人であることが多いという記事を書きました。しばらく無料公開しておきます。 繊細な人を叩くのはだいたい繊細な人 https://t.co/bInKttoLz6
    1605754年前

    フロッギーでよくわからない童話になぞらえて「つみたてNISA」の解説をする記事が出ました。なんかやったほうがいいらしい、という情報しか知らない人が2割くらい理解できるようになる神記事です。 →童話で読み解く、いまさら聞けない「つみたてNISA」 https://t.co/xjCrLrk5A0

    フロッギーでよくわからない童話になぞらえて「つみたてNISA」の解説をする記事が出ました。なんかやったほうがいいらしい、という情報しか知らない人が2割くらい理解できるようになる神記事です。 →童話で読み解く、いまさら聞けない「つみたてNISA」 https://t.co/xjCrLrk5A0
    フロッギーでよくわからない童話になぞらえて「つみたてNISA」の解説をする記事が出ました。なんかやったほうがいいらしい、という情報しか知らない人が2割くらい理解できるようになる神記事です。 →童話で読み解く、いまさら聞けない「つみたてNISA」 https://t.co/xjCrLrk5A0
    833734年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...