これは夜の大学ですね。うちの大学は施錠しない建物が多くて、夜は勝手に中で飲み会をしたりタバコを吸ったり、寝たり吐いたりしてました。 当時私は昼は寝ていて、夕方から大学に行って、中で絵を描いたりして、朝方帰ってました。いわゆるカスで…

    これは夜の大学ですね。うちの大学は施錠しない建物が多くて、夜は勝手に中で飲み会をしたりタバコを吸ったり、寝たり吐いたりしてました。
当時私は昼は寝ていて、夕方から大学に行って、中で絵を描いたりして、朝方帰ってました。いわゆるカスで…
    これは夜の大学ですね。うちの大学は施錠しない建物が多くて、夜は勝手に中で飲み会をしたりタバコを吸ったり、寝たり吐いたりしてました。
当時私は昼は寝ていて、夕方から大学に行って、中で絵を描いたりして、朝方帰ってました。いわゆるカスで…
    085年前

    この1年でたくさんの車を壊したんですが、この右側のコマの車が一番キレイに、かつ工学的に壊せた気がします。お気に入りのコマ。

    この1年でたくさんの車を壊したんですが、この右側のコマの車が一番キレイに、かつ工学的に壊せた気がします。お気に入りのコマ。
    この1年でたくさんの車を壊したんですが、この右側のコマの車が一番キレイに、かつ工学的に壊せた気がします。お気に入りのコマ。
    15695年前

    楽しい背景はどちらかというと、こういう電話とか傘とかは描いててずっと本当に楽しいですね。 プロダクトデザインとしての曲線と直線がベースにあって、そこから使用される環境に合わせて汚れが生まれるので、過去にどういう人がこれを使ってきた…

    楽しい背景はどちらかというと、こういう電話とか傘とかは描いててずっと本当に楽しいですね。
プロダクトデザインとしての曲線と直線がベースにあって、そこから使用される環境に合わせて汚れが生まれるので、過去にどういう人がこれを使ってきた…
    165年前

    いちばん描いてよかった扉はこれ。 このキャラは描いているこっちが辛かったキャラなのでせめて制服着せてあげようって描いたのを覚えてます。 本誌でアオリ文みたいなの載りますが、担当さんのセンスです。私はどんな文章でもいいし、チェックも…

    いちばん描いてよかった扉はこれ。
このキャラは描いているこっちが辛かったキャラなのでせめて制服着せてあげようって描いたのを覚えてます。
本誌でアオリ文みたいなの載りますが、担当さんのセンスです。私はどんな文章でもいいし、チェックも…
    いちばん描いてよかった扉はこれ。
このキャラは描いているこっちが辛かったキャラなのでせめて制服着せてあげようって描いたのを覚えてます。
本誌でアオリ文みたいなの載りますが、担当さんのセンスです。私はどんな文章でもいいし、チェックも…
    0125年前

    まぁえっと、この子に関しては、いずれ出る2巻で!このあたりから仕上げをデジタルにしましたね。正直、私一人でアナログでこの線とトーンの量は無理だったと思います。

    まぁえっと、この子に関しては、いずれ出る2巻で!このあたりから仕上げをデジタルにしましたね。正直、私一人でアナログでこの線とトーンの量は無理だったと思います。
    まぁえっと、この子に関しては、いずれ出る2巻で!このあたりから仕上げをデジタルにしましたね。正直、私一人でアナログでこの線とトーンの量は無理だったと思います。
    2115年前

関連漫画

Loading...