火種/hidane@hidane_nico

    投稿者ウラ側話-歌ってみた編-② 「コンデンサマイクとダイナミックマイク」 投稿に使うマイクは基本的に「コンデンサマイク」です。 歌い手に限らず、ゲーム実況者でも配信者でも、高音質にしたいって人が大体ぶち当たるやつ。正直どう違うのか分からず取り敢えず使ってる投稿者結構いる気がする()

    投稿者ウラ側話-歌ってみた編-②
「コンデンサマイクとダイナミックマイク」

投稿に使うマイクは基本的に「コンデンサマイク」です。
歌い手に限らず、ゲーム実況者でも配信者でも、高音質にしたいって人が大体ぶち当たるやつ。正直どう違うのか分からず取り敢えず使ってる投稿者結構いる気がする()
    553133年前
    火種/hidane@hidane_nico

    投稿者ウラ側話-歌ってみた編-③ 「スタジオレコーディング」 宅録ではなくスタジオで収録する場合。 OKテイクまで何度も録ることになるので、大体1日で2~3曲ずつくらいまでが一般的な気がする。アルバム作るとなると結構何回も通うことになる。 (商業案件でも宅録にする場合も結構多い)

    投稿者ウラ側話-歌ってみた編-③
「スタジオレコーディング」

宅録ではなくスタジオで収録する場合。
OKテイクまで何度も録ることになるので、大体1日で2~3曲ずつくらいまでが一般的な気がする。アルバム作るとなると結構何回も通うことになる。
(商業案件でも宅録にする場合も結構多い)
    261883年前
    火種/hidane@hidane_nico

    社会人になる人にメチャクチャ知っていて欲しいこと。 「明日でもいいことは、今日するな」

    社会人になる人にメチャクチャ知っていて欲しいこと。

「明日でもいいことは、今日するな」
    社会人になる人にメチャクチャ知っていて欲しいこと。

「明日でもいいことは、今日するな」
    1.8万3.4万3年前
    火種/hidane@hidane_nico

    『のび太の恐竜』再リメイクするって、 声優交代した『のび太の恐竜2006』が14年前ってのも衝撃だし、 僕の人生におけるドラえもん声優って、 体感だと「のぶよ:わさび=7:3」くらいなんだけど、実際は、人生の半分以上わさドラ(2005年~)時代を生きてる訳で、、、なんだこの時間の歪みは、、、

    『のび太の恐竜』再リメイクするって、
声優交代した『のび太の恐竜2006』が14年前ってのも衝撃だし、

僕の人生におけるドラえもん声優って、
体感だと「のぶよ:わさび=7:3」くらいなんだけど、実際は、人生の半分以上わさドラ(2005年~)時代を生きてる訳で、、、なんだこの時間の歪みは、、、
    0283年前
    火種/hidane@hidane_nico

    昨晩、23時頃に眠くなって 「お、健康的な時間に眠気が来た!生活リズム戻すチャンス!」と思って寝たら4時頃に目が覚めちゃって やや早過ぎだけどこのまま夜まで起きようと思ったら朝9時頃に眠気が来て、結局12時起床になったんだけど これが歴史の強制力ってやつなのか

    昨晩、23時頃に眠くなって

「お、健康的な時間に眠気が来た!生活リズム戻すチャンス!」と思って寝たら4時頃に目が覚めちゃって

やや早過ぎだけどこのまま夜まで起きようと思ったら朝9時頃に眠気が来て、結局12時起床になったんだけど

これが歴史の強制力ってやつなのか
    0353年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...