出典
「ザ・タワー」「ジグラート」「オベリスク」呼び名は様々。 それぞれの王国に座する50~100mをも越える巨大な決戦兵器。 開戦の角笛の音と共に立ち上がり「戦争」を行う。
仕事の合間の落描き。 ザク。
仕事の合間の落描き。 ドム。
女の子続いたのでロボット。 巨大な武器を支えるためのサブアーム。 反対の盾はカウンターバランスのための重り。
帰るなりジムの日だと知ったので大急ぎでジム #ジムの日
この前描いたロボット。 脇の下にもサブアームあったり。 大刀を支えてる2本の巨大なアームは折り畳まれて背中へ。 今更ですけどモチーフは鉄三枚張峯界形張懸兜(てつさんまいばりほうかいなりはりかけかぶと)って言う兜。
らくがき 陸軍所属少女型AGI搭載有人汎用機。(通称:陸式乙女) コックピットは胸部、臀部にサポートアーム。 見た目が女の子なのは、動作サポート用AGIの雛形が開発者の血縁者(少女)の人格をベースに作られているから。動作との親和性の向上のため体型はモデルの少女を再現。 目とカメラは発光しない。
細めの女の子ロボ。 〇〇に似てるって言われると割と強めにヘコむので、特定の記号を省いたり中々難しい。
「ザ・タワー」「ジグラート」「オベリスク」呼び名は様々。 それぞれの王国に座する50~100mをも越える巨大な決戦兵器。 開戦の角笛の音と共に立ち上がり「戦争」を行う。
ロボットが人型である必要があるの?論 個人的にはクローラー→更に自由度の高い脚部を装備。 災害用ロボット(援竜)にも搭載されているロボットアームも装備。 汎用性を考慮し、人間が動作をイメージしやすい人型のフォルムに出来る限り近づける。 技術の進歩で足が減って2本足に。
ここ1年位に描いた女の子ロボットとか。 最近は腰~お腹が一体化した構造を推している。
ここ数週間、原稿の休憩中に一人やってた、 ガンダム何も見ないで描けるか大会[宇宙世紀編] プラモ組んでるとざっくり形覚えてるのか、思ったより遠くない(面白くない)感じに。でもGP-01とVがなんか凄い気持ち悪い。Ez-8 、F91も違和感…
前も似たの上げましたけど 仕事の休憩中に何も見ないでMS描けるか大会[逆シャア編] 最近キットが出た機体は組んで触ってる分、大まかにはいけてるけど… ジェガンは逆にぼやけた印象…腰D型だし ギラドーガも色と盾に相当助けられてる aアジールはもう20年前にキット組んだ記憶しか…手ぇあったのね