田島ハル@tajimaharumanga

    今日はヨーグルトの日。ホリが販売するハスカップ果汁液「ドラキュラの葡萄」。1992年発売から30年になるロングセラー商品。無糖のヨーグルトにかけると一瞬で極上のデザートになりますよ🍷🧛‍♂️ #田島ハルのくいしん簿 #朝日新聞 #北海道 #イラスト #食べ物イラスト

    #イラスト#北海道#朝日新聞#田島ハルのくいしん簿#食べ物イラスト
    今日はヨーグルトの日。ホリが販売するハスカップ果汁液「ドラキュラの葡萄」。1992年発売から30年になるロングセラー商品。無糖のヨーグルトにかけると一瞬で極上のデザートになりますよ🍷🧛‍♂️ #田島ハルのくいしん簿 #朝日新聞 #北海道 #イラスト #食べ物イラスト
    今日はヨーグルトの日。ホリが販売するハスカップ果汁液「ドラキュラの葡萄」。1992年発売から30年になるロングセラー商品。無糖のヨーグルトにかけると一瞬で極上のデザートになりますよ🍷🧛‍♂️ #田島ハルのくいしん簿 #朝日新聞 #北海道 #イラスト #食べ物イラスト
    021年前
    田島ハル@tajimaharumanga

    毎週火曜日は #田島ハルのくいしん簿 の日。ナチュールワインを中心に和洋食問わずに酒飲み心をくすぐる料理を提供している札幌の居酒屋さん「ニューチャベス」。セイロで提供されるこだわりの蒸し料理とは?今日の朝日新聞朝刊道内版を見てね🍷

    毎週火曜日は #田島ハルのくいしん簿 の日。ナチュールワインを中心に和洋食問わずに酒飲み心をくすぐる料理を提供している札幌の居酒屋さん「ニューチャベス」。セイロで提供されるこだわりの蒸し料理とは?今日の朝日新聞朝刊道内版を見てね🍷
    011年前
    田島ハル@tajimaharumanga

    9日の朝日新聞朝刊道内版に #田島ハルのくいしん簿 載ってました。166食目はセコマ(セイコーマート)さんの「山わさび塩ラーメン 改」。「食べる催涙ガス」の異名を持つ話題の品。道産山わさびパウダーが目や鼻、喉を容赦なく刺激。用心しながら食べても高確率でむせるので気を付けて!

    9日の朝日新聞朝刊道内版に #田島ハルのくいしん簿 載ってました。166食目はセコマ(セイコーマート)さんの「山わさび塩ラーメン 改」。「食べる催涙ガス」の異名を持つ話題の品。道産山わさびパウダーが目や鼻、喉を容赦なく刺激。用心しながら食べても高確率でむせるので気を付けて!
    9日の朝日新聞朝刊道内版に #田島ハルのくいしん簿 載ってました。166食目はセコマ(セイコーマート)さんの「山わさび塩ラーメン 改」。「食べる催涙ガス」の異名を持つ話題の品。道産山わさびパウダーが目や鼻、喉を容赦なく刺激。用心しながら食べても高確率でむせるので気を付けて!
    021年前
    田島ハル@tajimaharumanga

    漫画 #小樽レジェンド !過去作 「忍路環状列石編」 およそ3500年前の縄文時代の遺跡と言われている忍路環状列石。忍路環状列石、手宮洞窟、フゴッペ洞窟(余市)を巡る「古代ミステリーツアー」を組んでみるのも楽しいかもしれません。#小樽 #漫画

    漫画 #小樽レジェンド !過去作 「忍路環状列石編」 およそ3500年前の縄文時代の遺跡と言われている忍路環状列石。忍路環状列石、手宮洞窟、フゴッペ洞窟(余市)を巡る「古代ミステリーツアー」を組んでみるのも楽しいかもしれません。#小樽 #漫画
    161年前
    田島ハル@tajimaharumanga

    今日は #世界ミツバチの日 。サッポロ・ミツバチ・プロジェクトの「さっぱち蜂蜜」。札幌都心のビル屋上で飼育されるミツバチが集めた蜂蜜で、採蜜された月ごとの色や香りの違いが楽しめます🍯🐝 #田島ハルのくいしん簿 #北海道 #朝日新聞 #イラスト #食べ物イラスト

    今日は #世界ミツバチの日 。サッポロ・ミツバチ・プロジェクトの「さっぱち蜂蜜」。札幌都心のビル屋上で飼育されるミツバチが集めた蜂蜜で、採蜜された月ごとの色や香りの違いが楽しめます🍯🐝 #田島ハルのくいしん簿 #北海道 #朝日新聞 #イラスト #食べ物イラスト
    今日は #世界ミツバチの日 。サッポロ・ミツバチ・プロジェクトの「さっぱち蜂蜜」。札幌都心のビル屋上で飼育されるミツバチが集めた蜂蜜で、採蜜された月ごとの色や香りの違いが楽しめます🍯🐝 #田島ハルのくいしん簿 #北海道 #朝日新聞 #イラスト #食べ物イラスト
    271年前

関連漫画

Loading...