Vatanabeus@nabe1975

    清少納言の父、清原元輔は最終官位が従五位上行肥後守と決して高位の貴族ではなかったものの、村上天皇の命により「後撰和歌集」を編纂した「梨壺の五人」の一人として若い頃から名声が高く、歌人として特殊な地位を得ていた。三十六歌仙の一人。

    清少納言の父、清原元輔は最終官位が従五位上行肥後守と決して高位の貴族ではなかったものの、村上天皇の命により「後撰和歌集」を編纂した「梨壺の五人」の一人として若い頃から名声が高く、歌人として特殊な地位を得ていた。三十六歌仙の一人。
    561279ヶ月前
    Vatanabeus@nabe1975

    元輔は賀茂祭の奉幣使を務めた際に落馬し、冠が滑り落ちて禿頭が露わになった。夕日を浴び禿頭が輝く様を周囲の者が笑うと、元輔は脱げ落ちた冠を被ろうともせずに、落馬して冠を落とした人々の例を挙げては弁解して歩き、一同はさらに面白がった。剽軽な人柄で、人を笑わせることを役目としていた。

    元輔は賀茂祭の奉幣使を務めた際に落馬し、冠が滑り落ちて禿頭が露わになった。夕日を浴び禿頭が輝く様を周囲の者が笑うと、元輔は脱げ落ちた冠を被ろうともせずに、落馬して冠を落とした人々の例を挙げては弁解して歩き、一同はさらに面白がった。剽軽な人柄で、人を笑わせることを役目としていた。
    27589ヶ月前
    Vatanabeus@nabe1975

    ちぎりきな かたみに袖を しぼりつつ 末の松山 浪こさじとは (小倉百人一首、42番) 清原元輔の歌人としての名は非常に高く、後に娘の清少納言が女房勤めした際に「父の名を辱めたくないので歌は詠まない」と言って許されたという。

    ちぎりきな かたみに袖を しぼりつつ 末の松山 浪こさじとは (小倉百人一首、42番) 清原元輔の歌人としての名は非常に高く、後に娘の清少納言が女房勤めした際に「父の名を辱めたくないので歌は詠まない」と言って許されたという。
    20279ヶ月前
    Vatanabeus@nabe1975

    元微之 名は元稹。唐の政治家、詩人。白居易(白楽天)の親友であり、元白と並び称された。和答に次韻という形式を創造し「元和体」または「元白体」として一世を風靡した。 #光る君へ

    #光る君へ
    元微之 名は元稹。唐の政治家、詩人。白居易(白楽天)の親友であり、元白と並び称された。和答に次韻という形式を創造し「元和体」または「元白体」として一世を風靡した。 #光る君へ
    029ヶ月前
    Vatanabeus@nabe1975

    カエサル「ガリア戦記」の時代、ガリア・ベルギカにレミ族(Remi)という部族集団が存在していたことを思い出す。

    カエサル「ガリア戦記」の時代、ガリア・ベルギカにレミ族(Remi)という部族集団が存在していたことを思い出す。
    3129ヶ月前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

くまみね@kumamine
2,723
7,203
5ヶ月前
Loading...