CASTON@ut_caston

    5/11は教科書『ファインマン物理学』を著したリチャード・ファインマンの誕生日だ㌧! 彼は量子電磁力学の発展に貢献し、ノーベル物理学賞を受賞した㌧ モテるために女性の心理を研究したり、眠いからと言ってノーベル賞受賞の電話を切ったり、色んな逸話があるから調べると面白い㌧! #今日は何の日

    #今日は何の日
    5/11は教科書『ファインマン物理学』を著したリチャード・ファインマンの誕生日だ㌧!
彼は量子電磁力学の発展に貢献し、ノーベル物理学賞を受賞した㌧
モテるために女性の心理を研究したり、眠いからと言ってノーベル賞受賞の電話を切ったり、色んな逸話があるから調べると面白い㌧!
#今日は何の日
    9206年前
    CASTON@ut_caston

    6/9は軍人で、発明家でもあった日野熊蔵の生まれた日だ㌧ 日本の航空界黎明期のパイロットの一人であり、1910年12月14日日本史上初の飛行を行ったとされている㌧ 同年12月19日に公式の記録会があり、不運にも同日に飛んだ徳川の記録が優先され、日野の記録は抹消されてしまった㌧... #今日は何の日

    #今日は何の日
    6/9は軍人で、発明家でもあった日野熊蔵の生まれた日だ㌧
日本の航空界黎明期のパイロットの一人であり、1910年12月14日日本史上初の飛行を行ったとされている㌧
同年12月19日に公式の記録会があり、不運にも同日に飛んだ徳川の記録が優先され、日野の記録は抹消されてしまった㌧...
#今日は何の日
    395年前
    CASTON@ut_caston

    015年前
    CASTON@ut_caston

    6/24は不遇の発明家アルプレヒト・ベルブリンガーの生まれた日だ㌧ ハンググライダーなど飛行機械の開発に注力したが、大衆に受け入れられず冷遇され、飛行は成功せず生涯を終えてしまった㌧ しかし、彼の意思は後世に引き継がれ、1986年再現実験で、見事飛行できることが確認できた㌧! #今日は何の日

    #今日は何の日
    6/24は不遇の発明家アルプレヒト・ベルブリンガーの生まれた日だ㌧
ハンググライダーなど飛行機械の開発に注力したが、大衆に受け入れられず冷遇され、飛行は成功せず生涯を終えてしまった㌧
しかし、彼の意思は後世に引き継がれ、1986年再現実験で、見事飛行できることが確認できた㌧!
#今日は何の日
    6/24は不遇の発明家アルプレヒト・ベルブリンガーの生まれた日だ㌧
ハンググライダーなど飛行機械の開発に注力したが、大衆に受け入れられず冷遇され、飛行は成功せず生涯を終えてしまった㌧
しかし、彼の意思は後世に引き継がれ、1986年再現実験で、見事飛行できることが確認できた㌧!
#今日は何の日
    4105年前
    CASTON@ut_caston

    1667/7/27はスイスの数学者ヨハン・ベルヌーイの誕生日だ㌧ 微分積分学のロピタルの定理はベルヌーイの定理とも呼ばれる㌧ これはロピタルの数学の個人教師であったベルヌーイが講義した内容だと言われているんだ㌧ 画像はヨハン以外にも様々な功績を遺したベルヌーイ家の家紋だ㌧ #今日は何の日

    #今日は何の日
    1667/7/27はスイスの数学者ヨハン・ベルヌーイの誕生日だ㌧
微分積分学のロピタルの定理はベルヌーイの定理とも呼ばれる㌧
これはロピタルの数学の個人教師であったベルヌーイが講義した内容だと言われているんだ㌧
画像はヨハン以外にも様々な功績を遺したベルヌーイ家の家紋だ㌧
#今日は何の日
    8175年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...