やながわ@vermellTomaquet

    GBVSの好きな場面です

    GBVSの好きな場面です
    GBVSの好きな場面です
    044年前
    やながわ@vermellTomaquet

    バブさんの回転ハイキックからの羽攻撃、アイルくんの上限解放後の蹴りと同じ系統かな 空手やテコンドーの跳び後ろ回し蹴りが近いと思う 器用で股関節が柔軟でないとできない大技 これを連発してる?たいへん腰が強い人たちですね いや変な意味じゃなくて、腰が強靭です

    バブさんの回転ハイキックからの羽攻撃、アイルくんの上限解放後の蹴りと同じ系統かな 空手やテコンドーの跳び後ろ回し蹴りが近いと思う 器用で股関節が柔軟でないとできない大技 これを連発してる?たいへん腰が強い人たちですね いや変な意味じゃなくて、腰が強靭です
    バブさんの回転ハイキックからの羽攻撃、アイルくんの上限解放後の蹴りと同じ系統かな 空手やテコンドーの跳び後ろ回し蹴りが近いと思う 器用で股関節が柔軟でないとできない大技 これを連発してる?たいへん腰が強い人たちですね いや変な意味じゃなくて、腰が強靭です
    19524年前
    やながわ@vermellTomaquet

    描いた メイドストリップの肉弾or武装デスマッチ

    描いた メイドストリップの肉弾or武装デスマッチ
    1244年前
    やながわ@vermellTomaquet

    GBVSソリッズ、解放奥義で右手の溜めパンチ出す前に左手のガードっぽい動きが入るのが最高にわかっている 現実なら、蹴りなど動きが大きく隙のできやすい攻撃の前は腕などでガードを入れるのが基本 もし相手の攻撃が来てもモロに食らわないように防御姿勢を入れる それを描いている 続

    GBVSソリッズ、解放奥義で右手の溜めパンチ出す前に左手のガードっぽい動きが入るのが最高にわかっている 

現実なら、蹴りなど動きが大きく隙のできやすい攻撃の前は腕などでガードを入れるのが基本 もし相手の攻撃が来てもモロに食らわないように防御姿勢を入れる それを描いている 続
    0144年前
    やながわ@vermellTomaquet

    フォロワー各位へも挨拶状お送りしますね??

    フォロワー各位へも挨拶状お送りしますね??
    2554年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...