#初めて作る漫画ネーム講座(全5回) 5 講座の4までで一通りネームはできました。 最後のステップとして、必ず「文字を1文字でも削る」ステップを入れましょう! これをするだけでネームの読みやすさが倍以上に上がります!… https://t.co/8hjXMWNzm1
#初めて作る漫画ネーム講座体を描くならポーズマニアックスが便利! 体を描くのって難しいですよね。ですが、漫画では体を描かないわけにいきません。そんなときに、ポーズマニアックスというサイトがオススメです!… https://t.co/2JSNutmIPZ
漫画におすすめのフリーフォント2種! 漫画の雰囲気に大きく影響があるフォント! 漫画雑誌っぽいものは、漢字がゴシック体、ひらがなとカタカナが明朝体になっているものです。 これに当てはまるフォントは「新コミック体」と「イワタアンチック体B」です。… https://t.co/RHQ27s5pn0
「見開き漫画を描く際のコツ」まとめ 雑誌を目指している人は、見開きで読まれることになるので、ここらへん意識するといいかなと思います! 僕は編集さんにネームを送る場合も、見開きの状態で送っています。 ・ネームを1ページずつではなく、2ページ並べて描く… https://t.co/Fw8u4HurCg
「吹き出しの基本」 吹き出しは漫画の基礎的な構成要素です。基本的なものを画像に挙げました。 他にも種類がありますが大体これくらいあれば漫画を作れます! どういった吹き出しを使うかで、作家性も出てくるので、いろいろと試してみるのがオススメです。
#コミカライズの魅力を毎日届ける 17 「文字は1文字でも減らす」 オリジナル漫画でもコミカライズでも大事なのが、文字をできるだけ減らすことです! 漫画では文字が増えれば増えるほど、読者にストレスを与えてしまうので、「同じ意味なら短い方が正しい」と信じて減らします。 (1/2)
「文字は1文字でも削る」 横読み漫画でもウェブトゥーンでもこれは必須のスキルと思っています。 理由は、漫画では文字が増えれば増えるほど、読者にストレスを与えてしまうからです! 「同じ意味なら短い方が正しい」と信じて減らします。…
漫画におすすめのフリーフォント2種! 漫画の雰囲気に大きく影響があるフォント! 漫画雑誌っぽいものは、漢字がゴシック体、ひらがなとカタカナが明朝体になっているものです。 これに当てはまるフォントは「新コミック体」と「イワタアンチック体B」です。… https://t.co/RHQ27s5pn0
「爆発を一瞬で描ける!おすすめブラシ」 爆発は描くのが難しく、作業量も多いモチーフです。ですが、このブラシを使うと一瞬です! 300円するのですが、質が高い上に種類も豊富なので、コスパがめちゃくちゃ高く、一回使えば元がとれます
「爆発を一瞬で描ける!おすすめブラシ」 爆発は描くのが難しく、作業量も多いモチーフです。ですが、このブラシを使うと一瞬です! 300円するのですが、質が高い上に種類も豊富なので、コスパめちゃくちゃ高いです。
#初めて完成させる漫画講座(全12回) 7 「文字は1文字でも減らす」 セリフを全ページに割り付けたあとは、文字をひたすら削ります! 理由は、漫画では文字が増えれば増えるほど、読者にストレスを与えてしまうからです! (1/2)
#コミカライズの魅力を毎日届ける 26 「脚本家向け。ネームの描き方」 今日はネームも描ける漫画原作を目指す人向けのネームの描き方です。 極論ですが、画像のような完成度でOKです!これくらい描いてもらえるだけで、作画担当としてはめちゃくちゃ助かります!理由は続く(1/3)
ほぼ日で、ジャンプの名物編集者の林士平さんのインタビュー記事の連載が始まってる…! 「一人前の編集者は数十人、数百人の作家の屍の上にいる」 漫画業界のことが包み隠さずに書かれていて、めっちゃ勉強になるのと実感があります…。… https://t.co/t1LQy5Ranh