#初めて完成させる漫画講座(全12回) 6 「1p単位のコマ数とコマの切り方」 セリフの割付が完了したので、コマを割っていきます。今日はポイントを2つお伝えします! まず、1p単位のコマ数は最大5コマ程度にするのがおすすめです。web漫画や見せ場などではもっと少なくてもいいです。(1/2)

    #初めて完成させる漫画講座(全12回) 6 「1p単位のコマ数とコマの切り方」  セリフの割付が完了したので、コマを割っていきます。今日はポイントを2つお伝えします!  まず、1p単位のコマ数は最大5コマ程度にするのがおすすめです。web漫画や見せ場などではもっと少なくてもいいです。(1/2)
    71510ヶ月前

    そして、漫画を始めたばかりの方はコマは水平垂直に切るのがオススメです! 理由は斜めに切ると可読性が損なわれるからです。バトルなら斜めはOKです! ここまでやって、コマが多かった場合は、セリフを削るかページを足すかなど調整をします。 明日はセリフの大事なポイントをお伝えします!(2/2)

    そして、漫画を始めたばかりの方はコマは水平垂直に切るのがオススメです!  理由は斜めに切ると可読性が損なわれるからです。バトルなら斜めはOKです!  ここまでやって、コマが多かった場合は、セリフを削るかページを足すかなど調整をします。  明日はセリフの大事なポイントをお伝えします!(2/2)
    41310ヶ月前

    #初めて完成させる漫画講座(全12回) 7 「文字は1文字でも減らす」 セリフを全ページに割り付けたあとは、文字をひたすら削ります! 理由は、漫画では文字が増えれば増えるほど、読者にストレスを与えてしまうからです! 「同じ意味なら短い方が正しい」と信じて減らします。

    #初めて完成させる漫画講座(全12回) 7
「文字は1文字でも減らす」 

セリフを全ページに割り付けたあとは、文字をひたすら削ります!

理由は、漫画では文字が増えれば増えるほど、読者にストレスを与えてしまうからです!

「同じ意味なら短い方が正しい」と信じて減らします。
    23387310ヶ月前

    #初めて完成させる漫画講座(全12回) 8 「ネームの絵をざっくり入れる」 極論ですが、画像のような適当な絵で大丈夫です。 途中で迷ったら、そのコマを飛ばして次に進みます。 ネームはパズルを解くイメージなので、わかるピース(コマ)をはめていくことで、飛ばしたコマも後で答えがでます!

    #初めて完成させる漫画講座(全12回) 8 「ネームの絵をざっくり入れる」  極論ですが、画像のような適当な絵で大丈夫です。  途中で迷ったら、そのコマを飛ばして次に進みます。 ネームはパズルを解くイメージなので、わかるピース(コマ)をはめていくことで、飛ばしたコマも後で答えがでます!
    15563510ヶ月前

    「描かずにスピードを上げる方法→資料整理!」 漫画を描いていて大事なのがスピードアップ!僕も週刊連載をしているので、すごく気にしています。 ただ、慣れの問題もあるなあという実感もあり、資料整理という別角度からスピードアップを図っています! キャラクターや背景の資料を整理してさっと必要な時に出せるだけで、全然効率が違います! 特に連載の場合は、チームで作業をするので、資料整理によるスピードアップの成果は、作業人数分が掛け算され、すごく時短になります。 さらに、キャラや背景に統一感がでます! キャラについては、ボタンの数とか飾りの形とか結構忘れたりするので、資料を見るんですよね! あと、間違えるとコミック収録時に修正になって結構時間がかかる…。 ジャンプ+で掲載された読み切りの時も資料整理をして作業したらかなり効率的だったので、新人の人にもオススメです!

    「描かずにスピードを上げる方法→資料整理!」  漫画を描いていて大事なのがスピードアップ!僕も週刊連載をしているので、すごく気にしています。  ただ、慣れの問題もあるなあという実感もあり、資料整理という別角度からスピードアップを図っています!  キャラクターや背景の資料を整理してさっと必要な時に出せるだけで、全然効率が違います!  特に連載の場合は、チームで作業をするので、資料整理によるスピードアップの成果は、作業人数分が掛け算され、すごく時短になります。  さらに、キャラや背景に統一感がでます!  キャラについては、ボタンの数とか飾りの形とか結構忘れたりするので、資料を見るんですよね!  あと、間違えるとコミック収録時に修正になって結構時間がかかる…。  ジャンプ+で掲載された読み切りの時も資料整理をして作業したらかなり効率的だったので、新人の人にもオススメです!
    「描かずにスピードを上げる方法→資料整理!」  漫画を描いていて大事なのがスピードアップ!僕も週刊連載をしているので、すごく気にしています。  ただ、慣れの問題もあるなあという実感もあり、資料整理という別角度からスピードアップを図っています!  キャラクターや背景の資料を整理してさっと必要な時に出せるだけで、全然効率が違います!  特に連載の場合は、チームで作業をするので、資料整理によるスピードアップの成果は、作業人数分が掛け算され、すごく時短になります。  さらに、キャラや背景に統一感がでます!  キャラについては、ボタンの数とか飾りの形とか結構忘れたりするので、資料を見るんですよね!  あと、間違えるとコミック収録時に修正になって結構時間がかかる…。  ジャンプ+で掲載された読み切りの時も資料整理をして作業したらかなり効率的だったので、新人の人にもオススメです!
    562349ヶ月前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

A田@11/4TXTカムバ@yudofu_umai
0
19
3年前
Loading...