伊野孝行@inodesu

    Facebook が6年前の出来事として、和田靜香さんと貴乃花部屋跡(旧藤島部屋、旧二子山部屋)を見に行った事を思い出させてくれた。「散歩の達人」の中野新橋の取材。今日のように天気が悪く。近所の人も一様に口が重い。今までマスコミにうるさく聞かれて、皆さん文字通り閉口してしまったんでしょう。

    Facebook が6年前の出来事として、和田靜香さんと貴乃花部屋跡(旧藤島部屋、旧二子山部屋)を見に行った事を思い出させてくれた。「散歩の達人」の中野新橋の取材。今日のように天気が悪く。近所の人も一様に口が重い。今までマスコミにうるさく聞かれて、皆さん文字通り閉口してしまったんでしょう。
    4211年前
    伊野孝行@inodesu

    伊藤博文と高杉晋作

    伊藤博文と高杉晋作
    伊藤博文と高杉晋作
    4301年前
    伊野孝行@inodesu

    発売中の「小説宝石」で連載がはじまった、朝倉かすみさん、初の時代小説「けんぐぁい」の挿絵を担当しています。 ※判子を新調してみました。絵を描いてるとからかわれて画伯と呼ばれるので、伊野画伯。漢字を変えて、伊野蛾白。

    発売中の「小説宝石」で連載がはじまった、朝倉かすみさん、初の時代小説「けんぐぁい」の挿絵を担当しています。
※判子を新調してみました。絵を描いてるとからかわれて画伯と呼ばれるので、伊野画伯。漢字を変えて、伊野蛾白。
    1221年前
    伊野孝行@inodesu

    酬恩庵一休寺の「一休善哉」のポスターを描きました。まん中の立派な禅僧は、大応国師(南浦紹明)という方で、中国に渡り虚堂智愚に学んだ禅を日本に伝えた人です。今、一休寺のある場所に妙勝寺を建てました。その後戦火で荒廃。室町時代に一休さんが再興。大応の恩に報い「酬恩庵」と名付けました。

    酬恩庵一休寺の「一休善哉」のポスターを描きました。まん中の立派な禅僧は、大応国師(南浦紹明)という方で、中国に渡り虚堂智愚に学んだ禅を日本に伝えた人です。今、一休寺のある場所に妙勝寺を建てました。その後戦火で荒廃。室町時代に一休さんが再興。大応の恩に報い「酬恩庵」と名付けました。
    11551年前
    伊野孝行@inodesu

    そうか、1月9日は「とんちの日」なのか。 https://t.co/TfSo6nnJVR

    そうか、1月9日は「とんちの日」なのか。 https://t.co/TfSo6nnJVR
    6171年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

のがみもゆこ@mogaminoyuko
1,628
1.8万
7ヶ月前
Loading...