水楽@Suiraku

    完成直後、生命力をごっそり持ってかれたかのような疲労感に襲われ、、 撮影は後日にして今日はデジタル作業のみに控えよう。 ちなみに今回はこんな感じの「ラインのみ黒塗表示」データも同梱予定。容量を気にしないで作れるのなら添付物も色々遊べる。

    完成直後、生命力をごっそり持ってかれたかのような疲労感に襲われ、、
撮影は後日にして今日はデジタル作業のみに控えよう。
ちなみに今回はこんな感じの「ラインのみ黒塗表示」データも同梱予定。容量を気にしないで作れるのなら添付物も色々遊べる。
    0243年前
    水楽@Suiraku

    1日でも早く公開する必要もなくなった状況で 再配布に向けてマニュアルを添付しようと これまでどうだったか振り返る 、、なぜこれを全作品に付けてない('·ω·`)

    1日でも早く公開する必要もなくなった状況で
再配布に向けてマニュアルを添付しようと
これまでどうだったか振り返る

、、なぜこれを全作品に付けてない('·ω·`)
    1日でも早く公開する必要もなくなった状況で
再配布に向けてマニュアルを添付しようと
これまでどうだったか振り返る

、、なぜこれを全作品に付けてない('·ω·`)
    4373年前
    水楽@Suiraku

    印刷完了、これから撮影ブースを展開 標準(画像)と大きさ2倍の2サイズを用意してます パーツ数は差分抜きで47、、これでも控えめにしたほう

    印刷完了、これから撮影ブースを展開
標準(画像)と大きさ2倍の2サイズを用意してます
パーツ数は差分抜きで47、、これでも控えめにしたほう
    印刷完了、これから撮影ブースを展開
標準(画像)と大きさ2倍の2サイズを用意してます
パーツ数は差分抜きで47、、これでも控えめにしたほう
    印刷完了、これから撮影ブースを展開
標準(画像)と大きさ2倍の2サイズを用意してます
パーツ数は差分抜きで47、、これでも控えめにしたほう
    2133年前
    水楽@Suiraku

    3Dモデルを専用ソフト(ペパクラデザイナー)で展開 自動生成されたパーツはこんな状態で、ここから1つ1つ手作業で組み換え

    3Dモデルを専用ソフト(ペパクラデザイナー)で展開
自動生成されたパーツはこんな状態で、ここから1つ1つ手作業で組み換え
    8693年前
    水楽@Suiraku

    ラクガキキングダムを軽くプレイφ('・ω・`) 色々設定が出来る上にアナログスティックよりも曲線が描きやすいし、既存モデルを軽く改造するだけでも愛着が沸く。 手持ちのスマホ画面が小さいのはしょうがないとして、本気で作るならせめてペンくらいは買わないとキツいかな。 そしてペパクラは整理中。

    ラクガキキングダムを軽くプレイφ('・ω・`)
色々設定が出来る上にアナログスティックよりも曲線が描きやすいし、既存モデルを軽く改造するだけでも愛着が沸く。
手持ちのスマホ画面が小さいのはしょうがないとして、本気で作るならせめてペンくらいは買わないとキツいかな。
そしてペパクラは整理中。
    0243年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...