[宣伝です] 本日「はじめの一歩 文庫版⑭」の発売です。内容は一歩対千堂(ララパルーザ)が始まるよ、というところまでです。決して上手ではありませんが動物を描くのが好きで、動物園のシーンは楽しかったなと懐かしく思いました。本屋さん等で見かけましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
[宣伝です②] 本日発売「はじめの一歩 文庫版⑭」ララパルーザまでのサイドストーリーが中心です。「最後」というセリフと「サイ」を同じコマに収納したことを誰にも気づいてもらえなかったのも、いい思い出です。 本屋さん等で見かけましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
[宣伝です③] 「はじめの一歩KC123巻」は11/16(金)発売です。 いらない豆知識ですが、背表紙のVサインしているウインナーは実はモグラで、現存しているKCでモグラを飼っているのは「はじめの一歩」だけです。 名前は「ピモ」ちゃんです。本屋さん等で見かけましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
一つ前のツイートとここの写真は手元に残っている連載前の設定です。設定と言いましたが、ネームの時間が僕にとってとても長くてペンを入れたりトーンを貼ってみたくなって描いたものです。アマチュアボクシングが舞台だったらどうなっていたんだろうな、と今でも思う時があります。
【Gガンダム12話目】 ……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………。 視聴完了。 混乱しすぎて言葉が無い。 とりあえず今観たモノを描き記しておこう。
青木役の高木さんとの掛け合いがいつも絶妙で「肩の力が抜けたあの演技ができる人はなかなかいない」と監督さん達を唸らせていたのを覚えています。 キャラを深く理解してマイクの前に立つ人でした。 木村達也に魂を与えてくれた人でした。 ありがとうございました。
新年明けまして おめでとうございそす。 本年も『はじめの一歩』を よろしくお願いしそす。
久し振りのデンプシーチャレンジ。 ①下書きからペン入れ。
よしっ! しばしペンを置いて今から最終回観る。 正座!!
『だからお前はアホなのだ』 「バカなのだ」ではなく「アホなのだ」。 この響き、このセンス。 以前の自分にはなかった。 「バカ」だと冷たく突き離す感じがするが「アホ」だとなんとなく柔らかくなる。 そうかだから弟子にはこの言葉なのかとあるアニメを観て気がついた。 まっこと勉強になりました。
[漫画家目指している新人さんへ①] 対人で打ち合わせできなくて時間をもて余している方もいると思います。この機会に線を引く訓練をするのはいかがでしょうか?誰も得をしないかもしれませんが僕のスピード線を紹介します。 ジャブと地面です。 まず画面に青で補助線を入れてそれに沿うように(続く→)
[漫画家目指している新人さんへ⑩] (→続き) このコマだけで二時間かかりました。以前はもっと高速で手が動いたのになあ、と残念です。若くて時間のあるうちに訓練をするのはきっといいことです。暇潰しにどうぞ。 真夜中のオヤジ漫画家の長い呟き終わります。