加藤アカツキ@AkatsukiKatoh

    1枚目のような一点透視の画を広角から望遠に直すとき、よくある間違いが2枚目のように地面のパースを並行に近づけようしてしまうパターン。望遠にする際は3枚目のように奥行きを圧縮します。消失点もパースも変化しません。

    1枚目のような一点透視の画を広角から望遠に直すとき、よくある間違いが2枚目のように地面のパースを並行に近づけようしてしまうパターン。望遠にする際は3枚目のように奥行きを圧縮します。消失点もパースも変化しません。
    1枚目のような一点透視の画を広角から望遠に直すとき、よくある間違いが2枚目のように地面のパースを並行に近づけようしてしまうパターン。望遠にする際は3枚目のように奥行きを圧縮します。消失点もパースも変化しません。
    1枚目のような一点透視の画を広角から望遠に直すとき、よくある間違いが2枚目のように地面のパースを並行に近づけようしてしまうパターン。望遠にする際は3枚目のように奥行きを圧縮します。消失点もパースも変化しません。
    1枚目のような一点透視の画を広角から望遠に直すとき、よくある間違いが2枚目のように地面のパースを並行に近づけようしてしまうパターン。望遠にする際は3枚目のように奥行きを圧縮します。消失点もパースも変化しません。
    9214,2582ヶ月前
    加藤アカツキ@AkatsukiKatoh

    せっかくなので軽く解説。画角の違いで第一に意識することは被写体と鑑賞者との距離感です。例えば駅のホームで電車を待つ女の子を描いた2枚の絵。 1枚目は広角。被写体と鑑賞者は近くにいます。 2枚目は望遠。鑑賞者は遠くから被写体を見ています。 この2枚にどんな印象の違いがあるでしょう?続

    せっかくなので軽く解説。画角の違いで第一に意識することは被写体と鑑賞者との距離感です。例えば駅のホームで電車を待つ女の子を描いた2枚の絵。
1枚目は広角。被写体と鑑賞者は近くにいます。
2枚目は望遠。鑑賞者は遠くから被写体を見ています。
この2枚にどんな印象の違いがあるでしょう?続
    せっかくなので軽く解説。画角の違いで第一に意識することは被写体と鑑賞者との距離感です。例えば駅のホームで電車を待つ女の子を描いた2枚の絵。
1枚目は広角。被写体と鑑賞者は近くにいます。
2枚目は望遠。鑑賞者は遠くから被写体を見ています。
この2枚にどんな印象の違いがあるでしょう?続
    1,5299,0182ヶ月前
    加藤アカツキ@AkatsukiKatoh

    1枚目 鑑賞者は女の子のほぼ目の前にいます。これだけ近い距離で目を合わせてくれるということは二人はすでに知った仲。日常会話ぐらいはするクラスの同級生でしょうか。ありふれた日常を切り取った瞬間と言えます。続

    1枚目
鑑賞者は女の子のほぼ目の前にいます。これだけ近い距離で目を合わせてくれるということは二人はすでに知った仲。日常会話ぐらいはするクラスの同級生でしょうか。ありふれた日常を切り取った瞬間と言えます。続
    463172ヶ月前
    加藤アカツキ@AkatsukiKatoh

    2枚目 鑑賞者は女の子から遠く離れていて、向かいのホームから目があったぐらいの印象ですね。鑑賞者は遠くにいる女の子を見つめていて、向こうもこちらに気づいて目配せをくれた。お互いに何か特別な意識を持っていることが伺い知れます。物語が始まる予感がしますね。続

    2枚目
鑑賞者は女の子から遠く離れていて、向かいのホームから目があったぐらいの印象ですね。鑑賞者は遠くにいる女の子を見つめていて、向こうもこちらに気づいて目配せをくれた。お互いに何か特別な意識を持っていることが伺い知れます。物語が始まる予感がしますね。続
    472792ヶ月前
    加藤アカツキ@AkatsukiKatoh

    ベネッセで描かせていただいた袴ミクさん、我が家にも届きました。Live2D素材も作ったのでお楽しみに〜。

    ベネッセで描かせていただいた袴ミクさん、我が家にも届きました。Live2D素材も作ったのでお楽しみに〜。
    ベネッセで描かせていただいた袴ミクさん、我が家にも届きました。Live2D素材も作ったのでお楽しみに〜。
    1265721ヶ月前

作者のその他の人気の漫画

Loading...