藤田和日郎@Ufujitakazuhiro

    「双亡亭壊すべし」 <双亡亭> そもそも、『アウトサイダー・アート』という「美術教育を受けたことのないヒトの芸術」に関する本を手当たり次第に読んでいた時に、「建築物のアウトサイダー・アートがあった」という一文と出会った。 その建物は「二笑亭」。

    「双亡亭壊すべし」
<双亡亭>

そもそも、『アウトサイダー・アート』という「美術教育を受けたことのないヒトの芸術」に関する本を手当たり次第に読んでいた時に、「建築物のアウトサイダー・アートがあった」という一文と出会った。
その建物は「二笑亭」。
    2121,0252年前
    藤田和日郎@Ufujitakazuhiro

    「ニ笑亭」は昭和の初めの頃、変わり者のお金持ちが自分で設計して建てた東京にあったお家で、奇妙な外観と内部構造をしていた。 それを頭の中でこねくり回して<双亡亭>が生まれたということ。 この屋敷がなければ描けないコトをたくさん描いたなあ。 ありがとう。ニ笑亭。

    「ニ笑亭」は昭和の初めの頃、変わり者のお金持ちが自分で設計して建てた東京にあったお家で、奇妙な外観と内部構造をしていた。

それを頭の中でこねくり回して<双亡亭>が生まれたということ。

この屋敷がなければ描けないコトをたくさん描いたなあ。
ありがとう。ニ笑亭。
    1828642年前
    藤田和日郎@Ufujitakazuhiro

    で、画廊からの帰り道、呑気にケータイをつけたおれの目に飛び込んで来たのは。 おれの神様のもうひとはしらであらせられる、 「荒くれKNIGHT」や「スローニン」や「湘爆」の吉田 聡先生が……… 本当に何度も何度も泣かせてくださった神様が……………。

    で、画廊からの帰り道、呑気にケータイをつけたおれの目に飛び込んで来たのは。

おれの神様のもうひとはしらであらせられる、
「荒くれKNIGHT」や「スローニン」や「湘爆」の吉田 聡先生が………

本当に何度も何度も泣かせてくださった神様が……………。
    3901,8822年前
    藤田和日郎@Ufujitakazuhiro

    ちょわー! 福地君ありがとうー!( ◠‿◠ )

    ちょわー!
福地君ありがとうー!( ◠‿◠ )
    3992,2002年前
    藤田和日郎@Ufujitakazuhiro

    レイヤーの1ってのに下がきをして……レイヤーの2ってのにペン入れするのかな……。ようタコハ久しぶり。(笑) それで………どうすんだっけ。 レイヤーの1を消すの?

    レイヤーの1ってのに下がきをして……レイヤーの2ってのにペン入れするのかな……。ようタコハ久しぶり。(笑)

それで………どうすんだっけ。
レイヤーの1を消すの?
    レイヤーの1ってのに下がきをして……レイヤーの2ってのにペン入れするのかな……。ようタコハ久しぶり。(笑)

それで………どうすんだっけ。
レイヤーの1を消すの?
    5601,9142年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...