「人類のためのアニメだから見て」って私みたいなこと言うやついるじゃん!と思ったら私だなこれ

    「人類のためのアニメだから見て」って私みたいなこと言うやついるじゃん!と思ったら私だなこれ
    「人類のためのアニメだから見て」って私みたいなこと言うやついるじゃん!と思ったら私だなこれ
    751964年前

    大量のクマムシが月に放たれたかもしれない…という少し不穏ながらワクワクするニュースを聞いたので、拙著『図解なんかへんな生きもの』よりクマムシの図解をアップします。虫ではなく微生物ですが、クリプトビオシスという仮死状態になると圧倒的…

    大量のクマムシが月に放たれたかもしれない…という少し不穏ながらワクワクするニュースを聞いたので、拙著『図解なんかへんな生きもの』よりクマムシの図解をアップします。虫ではなく微生物ですが、クリプトビオシスという仮死状態になると圧倒的…
    大量のクマムシが月に放たれたかもしれない…という少し不穏ながらワクワクするニュースを聞いたので、拙著『図解なんかへんな生きもの』よりクマムシの図解をアップします。虫ではなく微生物ですが、クリプトビオシスという仮死状態になると圧倒的…
    7,9221.6万4年前

    カワイイG、最初はGが苦手な人への配慮として登場したわけだが、『ふしぎな昆虫大研究』では普通にGと同居しているので、もはや何なのかわからなくなってしまった…

    カワイイG、最初はGが苦手な人への配慮として登場したわけだが、『ふしぎな昆虫大研究』では普通にGと同居しているので、もはや何なのかわからなくなってしまった…
    カワイイG、最初はGが苦手な人への配慮として登場したわけだが、『ふしぎな昆虫大研究』では普通にGと同居しているので、もはや何なのかわからなくなってしまった…
    19844年前

    『ふしぎな昆虫大研究』、バグ太郎を作った解子(かいこ)さんは4人目の登場人物です(もうスタンプも出たし言っていいか…)。当初はこのオマケ漫画だけの出演でしたが、描いていたら妙に好きになってしまい、やはり第3章に出まくってもらいまし…

    『ふしぎな昆虫大研究』、バグ太郎を作った解子(かいこ)さんは4人目の登場人物です(もうスタンプも出たし言っていいか…)。当初はこのオマケ漫画だけの出演でしたが、描いていたら妙に好きになってしまい、やはり第3章に出まくってもらいまし…
    5444年前

    『ふしぎな昆虫大研究』主役の一人・ひかりは昆虫が大好きな女の子で、学校に行ってないという設定なのですが、不登校の子どもの読者さんの励みになりそう…という言葉を頂いて、光栄でした。(軽度の学習障害やADHDなどもキャラ造形に組み込も…

    『ふしぎな昆虫大研究』主役の一人・ひかりは昆虫が大好きな女の子で、学校に行ってないという設定なのですが、不登校の子どもの読者さんの励みになりそう…という言葉を頂いて、光栄でした。(軽度の学習障害やADHDなどもキャラ造形に組み込も…
    221064年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

goking/山田剛毅@goking5
1,021
2,896
10ヶ月前
goking/山田剛毅@goking5
6,903
2.7万
11ヶ月前
Loading...