ていうか『ふしぎな昆虫大研究』の最後のホタルページも『スティーブン・ユニバース』オマージュのつもりなので、4冊中2冊だからもう私の本は『スティーブン・ユニバース』の2次創作といっても過言ではないな。

    ていうか『ふしぎな昆虫大研究』の最後のホタルページも『スティーブン・ユニバース』オマージュのつもりなので、4冊中2冊だからもう私の本は『スティーブン・ユニバース』の2次創作といっても過言ではないな。
    ていうか『ふしぎな昆虫大研究』の最後のホタルページも『スティーブン・ユニバース』オマージュのつもりなので、4冊中2冊だからもう私の本は『スティーブン・ユニバース』の2次創作といっても過言ではないな。
    24614年前

    ブラックサッド、鎧塚みぞれじゃん…

    ブラックサッド、鎧塚みぞれじゃん…
    ブラックサッド、鎧塚みぞれじゃん…
    10414年前

    Kindle Unlimitedは雑誌の最新号もけっこう読めるのだが、『家電批評』という雑誌が意外と面白かった。スマホやPCやゲーム機やTVや炊飯器などの率直で熱いレビューがぎっしり。家電業界も日進月歩な変化の荒波に晒されているのだろうし、批評ってやっぱりどのジャンルにおいても大事だよなと思う…。

    Kindle Unlimitedは雑誌の最新号もけっこう読めるのだが、『家電批評』という雑誌が意外と面白かった。スマホやPCやゲーム機やTVや炊飯器などの率直で熱いレビューがぎっしり。家電業界も日進月歩な変化の荒波に晒されているのだろうし、批評ってやっぱりどのジャンルにおいても大事だよなと思う…。
    14614年前

    売り切れ続きだった『文藝』の「韓国・フェミニズム・日本」号、完全版が出ていた。衝撃的なヒットとなった『82年生まれ、キム・ジヨン』の作者の意表を突く短編をはじめ、『キム・ジヨン』を震源に揺れる現在の韓国文学シーン解説も読めて刺激的。傑作映画『お嬢さん』を生んだ土壌にも想いを馳せる。

    売り切れ続きだった『文藝』の「韓国・フェミニズム・日本」号、完全版が出ていた。衝撃的なヒットとなった『82年生まれ、キム・ジヨン』の作者の意表を突く短編をはじめ、『キム・ジヨン』を震源に揺れる現在の韓国文学シーン解説も読めて刺激的。傑作映画『お嬢さん』を生んだ土壌にも想いを馳せる。
    12744年前

    ワートリ最新刊、ここだけ見るとアメリカ全土を巻き込んだめっちゃスケールでかい戦争みたいだな。

    ワートリ最新刊、ここだけ見るとアメリカ全土を巻き込んだめっちゃスケールでかい戦争みたいだな。
    3579884年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

goking/山田剛毅@goking5
4,138
1.0万
1年前
goking/山田剛毅@goking5
1.6万
4.8万
1年前
Loading...