4月22日は地球の日(アースデイ)。花の受粉を助けて地球に貢献するミツバチに感謝しよう!とGoogle先生が言ってたので、拙著『ふしぎな昆虫大研究』からミツバチ図解をアップします。ダンスを駆使した高度なコミュニケーション能力が有名ですが、なんと「命がけのプレゼン大会」を開くこともあり…?

    4月22日は地球の日(アースデイ)。花の受粉を助けて地球に貢献するミツバチに感謝しよう!とGoogle先生が言ってたので、拙著『ふしぎな昆虫大研究』からミツバチ図解をアップします。ダンスを駆使した高度なコミュニケーション能力が有名ですが、なんと「命がけのプレゼン大会」を開くこともあり…?
    4月22日は地球の日(アースデイ)。花の受粉を助けて地球に貢献するミツバチに感謝しよう!とGoogle先生が言ってたので、拙著『ふしぎな昆虫大研究』からミツバチ図解をアップします。ダンスを駆使した高度なコミュニケーション能力が有名ですが、なんと「命がけのプレゼン大会」を開くこともあり…?
    4月22日は地球の日(アースデイ)。花の受粉を助けて地球に貢献するミツバチに感謝しよう!とGoogle先生が言ってたので、拙著『ふしぎな昆虫大研究』からミツバチ図解をアップします。ダンスを駆使した高度なコミュニケーション能力が有名ですが、なんと「命がけのプレゼン大会」を開くこともあり…?
    6351,5054年前

    いつもすまないね… #世界ペンギンの日

    #世界ペンギンの日
    いつもすまないね… #世界ペンギンの日
    いつもすまないね… #世界ペンギンの日
    651794年前

    Amazonで本ばかり買ってしまってヤバイので、リアル書店でも本を買うことでバランスをとった(なんの)

    Amazonで本ばかり買ってしまってヤバイので、リアル書店でも本を買うことでバランスをとった(なんの)
    141184年前

    講談社学術文庫セールで買った『興亡の世界史 アレクサンドロスの征服と神話』、漫画の『ヒストリエ』と合わせて読むのも楽しい。カイロネイアの会戦は「あっヒストリエで見た! 展開そのまんまだな…」となった(そりゃね)。あのメチャ怖アレクサンドロス無双は漫画オリジナルっぽいけど…

    講談社学術文庫セールで買った『興亡の世界史 アレクサンドロスの征服と神話』、漫画の『ヒストリエ』と合わせて読むのも楽しい。カイロネイアの会戦は「あっヒストリエで見た! 展開そのまんまだな…」となった(そりゃね)。あのメチャ怖アレクサンドロス無双は漫画オリジナルっぽいけど…
    講談社学術文庫セールで買った『興亡の世界史 アレクサンドロスの征服と神話』、漫画の『ヒストリエ』と合わせて読むのも楽しい。カイロネイアの会戦は「あっヒストリエで見た! 展開そのまんまだな…」となった(そりゃね)。あのメチャ怖アレクサンドロス無双は漫画オリジナルっぽいけど…
    講談社学術文庫セールで買った『興亡の世界史 アレクサンドロスの征服と神話』、漫画の『ヒストリエ』と合わせて読むのも楽しい。カイロネイアの会戦は「あっヒストリエで見た! 展開そのまんまだな…」となった(そりゃね)。あのメチャ怖アレクサンドロス無双は漫画オリジナルっぽいけど…
    講談社学術文庫セールで買った『興亡の世界史 アレクサンドロスの征服と神話』、漫画の『ヒストリエ』と合わせて読むのも楽しい。カイロネイアの会戦は「あっヒストリエで見た! 展開そのまんまだな…」となった(そりゃね)。あのメチャ怖アレクサンドロス無双は漫画オリジナルっぽいけど…
    281334年前

    ちょうど流れで『ふしぎな昆虫大研究』を読み返して「いやおもしれ〜なこの本…」と自画自賛(まさに)していたのでタイムリーである。なんか定期的にそういう日があるのだ(逆に過去作を見返して「は〜ダメだわ…精進せな…」みたいに凹む日もあるが)

    ちょうど流れで『ふしぎな昆虫大研究』を読み返して「いやおもしれ〜なこの本…」と自画自賛(まさに)していたのでタイムリーである。なんか定期的にそういう日があるのだ(逆に過去作を見返して「は〜ダメだわ…精進せな…」みたいに凹む日もあるが)
    6224年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...