右と左。 どっちが分かりやすいコマ展開なのか? なぜ分かりやすいのか? その理由が分かるでしょうか。 「絵の上手い・下手の差」と答えた人がいたけれど、それ違うので。

    右と左。
どっちが分かりやすいコマ展開なのか?
なぜ分かりやすいのか?
その理由が分かるでしょうか。

「絵の上手い・下手の差」と答えた人がいたけれど、それ違うので。
    右と左。
どっちが分かりやすいコマ展開なのか?
なぜ分かりやすいのか?
その理由が分かるでしょうか。

「絵の上手い・下手の差」と答えた人がいたけれど、それ違うので。
    1121755年前

    「セリフを読ませる事」をストーリー展開だと勘違いして、フキダシを目立たせようとする人がいるようなのですが、ストーリーマンガはまず絵を目立たせる事が基本です。

    「セリフを読ませる事」をストーリー展開だと勘違いして、フキダシを目立たせようとする人がいるようなのですが、ストーリーマンガはまず絵を目立たせる事が基本です。
    772105年前

    基本的に、セリフの量は少ない方が絵が生きます。 小説ではなく、あくまでストーリーマンガなので、絵が主体である事が望ましいです。

    基本的に、セリフの量は少ない方が絵が生きます。
小説ではなく、あくまでストーリーマンガなので、絵が主体である事が望ましいです。
    771615年前

    マンガのアナログ原稿は、印刷時には縮小される。 この事は頭に入れて、セリフの文字の大きさを大きめに書くのが基本。 印刷経験がない人は、平気でセリフの文字を小さく(フキダシも小さく)する傾向があるので 要注意です。

    マンガのアナログ原稿は、印刷時には縮小される。
この事は頭に入れて、セリフの文字の大きさを大きめに書くのが基本。
印刷経験がない人は、平気でセリフの文字を小さく(フキダシも小さく)する傾向があるので
要注意です。
    7185年前

    なんとなく、見よう見まねで描いている人は多いのではないでしょうか? なんの話かといえば、ストーリーマンガのコマ割り(コマ展開)のことです。 私の最初の目からウロコが落ちた経験は、一枚の絵をコマに割ると「そこに時間が生じる」という発…

    なんとなく、見よう見まねで描いている人は多いのではないでしょうか?
なんの話かといえば、ストーリーマンガのコマ割り(コマ展開)のことです。
私の最初の目からウロコが落ちた経験は、一枚の絵をコマに割ると「そこに時間が生じる」という発…
    なんとなく、見よう見まねで描いている人は多いのではないでしょうか?
なんの話かといえば、ストーリーマンガのコマ割り(コマ展開)のことです。
私の最初の目からウロコが落ちた経験は、一枚の絵をコマに割ると「そこに時間が生じる」という発…
    721605年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

昼屋わずか@arahik0001
0
10
2年前
Loading...