これを思いついた瞬間に「マンガの構造の解説マンガを描いてみよう!」と決心しました。 全く同じ絵でありながら、コマ割りをする事で伝わり方が変わるのです。 「コマを割る」意味を感じとってください。 「マンガのマンガ/コマ割りの基礎編」より。

    これを思いついた瞬間に「マンガの構造の解説マンガを描いてみよう!」と決心しました。
全く同じ絵でありながら、コマ割りをする事で伝わり方が変わるのです。

「コマを割る」意味を感じとってください。

「マンガのマンガ/コマ割りの基礎編」より。
    これを思いついた瞬間に「マンガの構造の解説マンガを描いてみよう!」と決心しました。
全く同じ絵でありながら、コマ割りをする事で伝わり方が変わるのです。

「コマを割る」意味を感じとってください。

「マンガのマンガ/コマ割りの基礎編」より。
    752114年前

    フキダシにシッポなどを描き加えないと、誰のセリフなのか判断できないので分かりにくいマンガになる。 常にツイートしているし、学生にも必ず言っている。 描き方にほんの少し気配りがあれば、「読みやすく分かりやすいマンガ」になるはずなのにね。 なぜ気を使わないのだろうか?

    フキダシにシッポなどを描き加えないと、誰のセリフなのか判断できないので分かりにくいマンガになる。
常にツイートしているし、学生にも必ず言っている。

描き方にほんの少し気配りがあれば、「読みやすく分かりやすいマンガ」になるはずなのにね。

なぜ気を使わないのだろうか?
    851774年前

    全6巻まであったけれど、集めたのは1〜3巻までだった。 月刊「少年」が一番好きだったので買わざるを得なかったなぁ。 第2巻は「鉄人28号」が中心。 第3巻は「ストップ!にいちゃん」が中心だったです。 厚いけれど文庫本サイズなので、老化した私には見えない小さい文字になってしまった。

    全6巻まであったけれど、集めたのは1〜3巻までだった。
月刊「少年」が一番好きだったので買わざるを得なかったなぁ。
第2巻は「鉄人28号」が中心。
第3巻は「ストップ!にいちゃん」が中心だったです。

厚いけれど文庫本サイズなので、老化した私には見えない小さい文字になってしまった。
    004年前

    こういう描き方は避ける事をお勧めしています。 なぜ避けた方がよいのでしょうか? マンガ表現として「基本的な理由」があるので、「知っている・知らない」によって見やすさに差が出てきたりします。 「私の『マンガ表現の理屈』」を伝えるのが「今の私」の仕事になっています。

    こういう描き方は避ける事をお勧めしています。

なぜ避けた方がよいのでしょうか?

マンガ表現として「基本的な理由」があるので、「知っている・知らない」によって見やすさに差が出てきたりします。

「私の『マンガ表現の理屈』」を伝えるのが「今の私」の仕事になっています。
    581404年前

    手放せないのはマンガ本だけではありません。 この本はとても面白く、感心してしまうことが書かれています。 昔はピンとこなかったことが、今読み直すと意味がとても理解できるようになって、「凄いなぁ!」と新たに驚く発見があります。

    手放せないのはマンガ本だけではありません。
この本はとても面白く、感心してしまうことが書かれています。
昔はピンとこなかったことが、今読み直すと意味がとても理解できるようになって、「凄いなぁ!」と新たに驚く発見があります。
    2254年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...