ネームなしで仕上げたマンガは、自分らしさが滲み出て面白いマンガだった気がする。 ネームで打ち合わせを繰り返すと、何が面白いのかどこが面白いのか分からなくなる。 「めんどくせーなぁ」と思った。

    ネームなしで仕上げたマンガは、自分らしさが滲み出て面白いマンガだった気がする。

ネームで打ち合わせを繰り返すと、何が面白いのかどこが面白いのか分からなくなる。

「めんどくせーなぁ」と思った。
    001年前

    2年前、ネットで参加していただいた方達の作品です。

    2年前、ネットで参加していただいた方達の作品です。
    2年前、ネットで参加していただいた方達の作品です。
    2年前、ネットで参加していただいた方達の作品です。
    011年前

    「ダンザルブ」前後編の読み切りマンガの1シーン。 原作にはない絵でしたが、インパクトのあるシーンが描きたかったのです。 原作では表現できないのがマンガ表現。

    「ダンザルブ」前後編の読み切りマンガの1シーン。  原作にはない絵でしたが、インパクトのあるシーンが描きたかったのです。  原作では表現できないのがマンガ表現。
    001年前

    学生に向けた課題ではなく、ネットを通して公開した課題です。 画力に影響されず、「発想」を漫画として表現する課題となっています。 「間(ま)」の取り方の重要性と、「マンガ表現と」のテンポのトレーニングです。 参加してみませんか?

    学生に向けた課題ではなく、ネットを通して公開した課題です。  画力に影響されず、「発想」を漫画として表現する課題となっています。  「間(ま)」の取り方の重要性と、「マンガ表現と」のテンポのトレーニングです。  参加してみませんか?
    001年前

    ちなみに私が描いた2点です。

    ちなみに私が描いた2点です。
    ちなみに私が描いた2点です。
    001年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...