フルアナログってどういうこと?っていう人に、どういうことか説明すると、画像みたいな感じでペンで描いていって、トーンシールとか切って貼って、2枚めみたいにして完成って感じのことを言うのです。 はるか昔みたいな言い方してますが、これ描いたの3年前です。

    フルアナログってどういうこと?っていう人に、どういうことか説明すると、画像みたいな感じでペンで描いていって、トーンシールとか切って貼って、2枚めみたいにして完成って感じのことを言うのです。
はるか昔みたいな言い方してますが、これ描いたの3年前です。
    フルアナログってどういうこと?っていう人に、どういうことか説明すると、画像みたいな感じでペンで描いていって、トーンシールとか切って貼って、2枚めみたいにして完成って感じのことを言うのです。
はるか昔みたいな言い方してますが、これ描いたの3年前です。
    885624年前

    なんでフルアナログを辞めたかというと、私基本お金に無頓着なんですが、そんなアホな私でもわかるくらい家計がやばかったからです。 年金とか全部ひっくるめて考えたら、月刊で描けば描くほど赤字になることがわかったから、デジタルにしました。それだけ。

    なんでフルアナログを辞めたかというと、私基本お金に無頓着なんですが、そんなアホな私でもわかるくらい家計がやばかったからです。
年金とか全部ひっくるめて考えたら、月刊で描けば描くほど赤字になることがわかったから、デジタルにしました。それだけ。
    なんでフルアナログを辞めたかというと、私基本お金に無頓着なんですが、そんなアホな私でもわかるくらい家計がやばかったからです。
年金とか全部ひっくるめて考えたら、月刊で描けば描くほど赤字になることがわかったから、デジタルにしました。それだけ。
    251824年前

    今日も特にアップできるものはないので、アナログ時代の原稿写真をあげます。 でかいオルビスに乗ったコマはその場の思いつきですが、当時は『いい構図になったんじゃなーい?』って自惚れしてましたが、いま見たら『まぁ・・・こんなもんすかね』って感じの印象なったので、少しは成長してると思う。

    今日も特にアップできるものはないので、アナログ時代の原稿写真をあげます。
でかいオルビスに乗ったコマはその場の思いつきですが、当時は『いい構図になったんじゃなーい?』って自惚れしてましたが、いま見たら『まぁ・・・こんなもんすかね』って感じの印象なったので、少しは成長してると思う。
    今日も特にアップできるものはないので、アナログ時代の原稿写真をあげます。
でかいオルビスに乗ったコマはその場の思いつきですが、当時は『いい構図になったんじゃなーい?』って自惚れしてましたが、いま見たら『まぁ・・・こんなもんすかね』って感じの印象なったので、少しは成長してると思う。
    今日も特にアップできるものはないので、アナログ時代の原稿写真をあげます。
でかいオルビスに乗ったコマはその場の思いつきですが、当時は『いい構図になったんじゃなーい?』って自惚れしてましたが、いま見たら『まぁ・・・こんなもんすかね』って感じの印象なったので、少しは成長してると思う。
    171364年前

    前の連載で描いた、太陽の塔。 楽しく描けました。これもアナログっすね。

    前の連載で描いた、太陽の塔。
楽しく描けました。これもアナログっすね。
    191514年前

    ということで今日もアップするものはないので『アーニャ・イズ・バック!』と謎フレーズを叫ぶアーニャさんの下書きと、完成原稿の比較絵をあげます。 このときもペン入れもトーンも全部アナログですね。

    アーニャ
    ということで今日もアップするものはないので『アーニャ・イズ・バック!』と謎フレーズを叫ぶアーニャさんの下書きと、完成原稿の比較絵をあげます。
このときもペン入れもトーンも全部アナログですね。
    ということで今日もアップするものはないので『アーニャ・イズ・バック!』と謎フレーズを叫ぶアーニャさんの下書きと、完成原稿の比較絵をあげます。
このときもペン入れもトーンも全部アナログですね。
    7704年前

関連漫画

米井カオル@00okm_mko00
3
44
1年前
河上だいしろう@kkkkrrtt
816
7,003
4年前
Loading...