荒木先生に教わった事その3。カタツムリの大群の描き方。
「無作為に描かないで『まとまり』を意識して描くこと。例えばビー玉を床に散らしたら、まとまりと、散っているものを描くとリアルで見栄えがよくなるッッ!」
これは、壁の汚れ、空の雲、草など配置に法則のないものを描く場合に適用可能。
ジョジョの仕事場で教わったカケ線1000本ノックのやり方
Gペンを初めて持つくらいの初心者向けです。
使えそうと思ったらやってみてください。
おすすめの漫画
漫画家。荒木飛呂彦先生に3年師事。eBigComicにて「俺以外全員ゾンビ!?」連載中。https://t.co/TBovjIaMfV
「アイアムアヒーロー inIBARAKI」発売中→https://t.co/EoovS2AV9g…
87 フォロー中
フォロワー