優しい人に甘えっぱなしの自戒と反省を込めてかきました。 親しい友人・同僚の何人かはまさにこういうバファリンタイプの人なのですが、でもやっぱり親切を当然視されるのはしんどいよね。 家族にも友人にも「ありがとう」を言い続けられる人…

    優しい人に甘えっぱなしの自戒と反省を込めてかきました。

親しい友人・同僚の何人かはまさにこういうバファリンタイプの人なのですが、でもやっぱり親切を当然視されるのはしんどいよね。

家族にも友人にも「ありがとう」を言い続けられる人…
    75916年前

    「彼氏(彼女)いるの」って悪気なく聞いちゃうよね。 これをかいてる私も偏見や思い込みが一杯あるはず。 私自身バイアスで息苦しくなることもあれば、逆に誰かを傷付けることもあるので「せめて自分の言葉で人を傷付けることを減らしたい」…

    「彼氏(彼女)いるの」って悪気なく聞いちゃうよね。

これをかいてる私も偏見や思い込みが一杯あるはず。

私自身バイアスで息苦しくなることもあれば、逆に誰かを傷付けることもあるので「せめて自分の言葉で人を傷付けることを減らしたい」…
    18336年前

    何かに行き詰まった時、本が解決してくれることがよくあります。 知らない選択肢は持てない。新しい視点をくれるのは本と人。 良い決断をしたいから、狭い視野をもっと広げたいからこそ、学ぶ時間を失くさないようにしたいな。…

    #ひとりごと#本が好き
    何かに行き詰まった時、本が解決してくれることがよくあります。

知らない選択肢は持てない。新しい視点をくれるのは本と人。

良い決断をしたいから、狭い視野をもっと広げたいからこそ、学ぶ時間を失くさないようにしたいな。…
    11266年前

    #私の父の憎めないところ は、 ・子どもたちに何かをもらうと、いそいそとFacebookに投稿するところ ・母親にちょっかいを出すことに生きがいを感じているところ ・ポケモンGOを未だに続けているところ です。…

    #私の父の憎めないところ#いつもありがとう#父の日
    #私の父の憎めないところ は、

・子どもたちに何かをもらうと、いそいそとFacebookに投稿するところ
・母親にちょっかいを出すことに生きがいを感じているところ
・ポケモンGOを未だに続けているところ

です。…
    7186年前

    「言ったのに!」「聞いてないし!」というケンカをしたことありませんか?(私はあります) 言った側は「聞かない方が悪い」と思いがちだけど、言い方がキツかったりタイミングが悪かったり「相手が聞く耳を持っていない」状態で言ってることも…

    「言ったのに!」「聞いてないし!」というケンカをしたことありませんか?(私はあります)

言った側は「聞かない方が悪い」と思いがちだけど、言い方がキツかったりタイミングが悪かったり「相手が聞く耳を持っていない」状態で言ってることも…
    41605年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...