大学受験の時に教えてもらった、頭の中でエンドレスに音楽が流れているのを止める方法。私には即効性があるので今でも集中したい時にやってる。(上手く行かなかったらごめん) なんだけど「今の子どもたちってCDが回ってるイメージとかあるの…

    #平成最後の夏
    大学受験の時に教えてもらった、頭の中でエンドレスに音楽が流れているのを止める方法。私には即効性があるので今でも集中したい時にやってる。(上手く行かなかったらごめん)

なんだけど「今の子どもたちってCDが回ってるイメージとかあるの…
    7185年前

    友人の相談に乗っていると、こういう「我慢大会」「不幸に引きずり込み合い」状態に陥ってる夫婦やカップルって意外と多いように思える。 「仕方ない」「避けられない」と我慢や妥協をする前に。 世間体、慣習、常識、色んな縛りを取っ払って…

    友人の相談に乗っていると、こういう「我慢大会」「不幸に引きずり込み合い」状態に陥ってる夫婦やカップルって意外と多いように思える。

「仕方ない」「避けられない」と我慢や妥協をする前に。

世間体、慣習、常識、色んな縛りを取っ払って…
    12255年前

    【4コマ】HSP(高敏感性・高感受性)をRPG風に例えてみた。 「HSPって何?」「自分もHSPかも?」と思う方はこちらをどうぞ: https://t.co/jhmCESpo4e https://t.co/zGtg1mpCtt #HSP #メンタルヘルス #繊細さん

    #HSP#メンタルヘルス#繊細さん
    【4コマ】HSP(高敏感性・高感受性)をRPG風に例えてみた。

「HSPって何?」「自分もHSPかも?」と思う方はこちらをどうぞ:
https://t.co/jhmCESpo4e
https://t.co/zGtg1mpCtt

#HSP #メンタルヘルス #繊細さん
    2113年前

    かいた。 【4コマ】頑張ること、頑張らないこと 私が今力を入れてるのは、心身ともに健康を保つこと、生産性を上げて働く時間を減らすこと、好きなことに時間を割くこと。 今頑張らないと決めてるのは、化粧・服装、キャリアアップ、手のかかる家事。 何をいつ頑張るかは人それぞれ。 #マンガ

    #マンガ
    かいた。

【4コマ】頑張ること、頑張らないこと

私が今力を入れてるのは、心身ともに健康を保つこと、生産性を上げて働く時間を減らすこと、好きなことに時間を割くこと。

今頑張らないと決めてるのは、化粧・服装、キャリアアップ、手のかかる家事。

何をいつ頑張るかは人それぞれ。

#マンガ
    143年前

    今日かいた4コマ。 この"Not for me"って結構使える考え方で、誰かの価値観自体は否定せずに、変に焦ったりモヤモヤしたりするのを防いでくれる。 正解なんてないし、頑張らなくてもいい。 他の人の頑張る方向性が自分に当てはまらない時は「いいね!私はこうするよ」で良いのかもね。 #マンガ

    今日かいた4コマ。

この"Not for me"って結構使える考え方で、誰かの価値観自体は否定せずに、変に焦ったりモヤモヤしたりするのを防いでくれる。

正解なんてないし、頑張らなくてもいい。

他の人の頑張る方向性が自分に当てはまらない時は「いいね!私はこうするよ」で良いのかもね。

#マンガ
    003年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...