樋口恭介さんのSFプロトタイピング本『未来は予測するものではなく創造するものである』、説明文の勢いが好きで電子書籍版の方を買ってしまった。爆破……!!

    樋口恭介さんのSFプロトタイピング本『未来は予測するものではなく創造するものである』、説明文の勢いが好きで電子書籍版の方を買ってしまった。爆破……!!
    樋口恭介さんのSFプロトタイピング本『未来は予測するものではなく創造するものである』、説明文の勢いが好きで電子書籍版の方を買ってしまった。爆破……!!
    372年前

    特定の役職に適しないことと優れた表現者であることは両立するし、この本は僕にとって今までもこの先もずっととても大事な一冊

    特定の役職に適しないことと優れた表現者であることは両立するし、この本は僕にとって今までもこの先もずっととても大事な一冊
    特定の役職に適しないことと優れた表現者であることは両立するし、この本は僕にとって今までもこの先もずっととても大事な一冊
    1372年前

    大人になるとちょっと気難しいところがあるってぐらいの人の方が信用できる

    大人になるとちょっと気難しいところがあるってぐらいの人の方が信用できる
    3392年前

    品切れ状態が続いてた『The Art of Turning Red』。早めに届いてただでさえ嬉しかったのに、中を開くとメイのあのノートが……!写真は載せないけど中身を開いて「うわー!!」と声が出た。なんというサービス精神🥹

    品切れ状態が続いてた『The Art of Turning Red』。早めに届いてただでさえ嬉しかったのに、中を開くとメイのあのノートが……!写真は載せないけど中身を開いて「うわー!!」と声が出た。なんというサービス精神🥹
    品切れ状態が続いてた『The Art of Turning Red』。早めに届いてただでさえ嬉しかったのに、中を開くとメイのあのノートが……!写真は載せないけど中身を開いて「うわー!!」と声が出た。なんというサービス精神🥹
    1112年前

    モーションデザインで頭を抱えがちな絵のスカスカ感、情報量不足。メイン要素以外の余白を埋める方法をいったん洗い出してみた。(ここからさらに育てる。)イラストや3DCGにも転用できるかも?最終的なのクオリティアップはコンセプトに沿っていかに引き算するか、ではあるのだが。

    モーションデザインで頭を抱えがちな絵のスカスカ感、情報量不足。メイン要素以外の余白を埋める方法をいったん洗い出してみた。(ここからさらに育てる。)イラストや3DCGにも転用できるかも?最終的なのクオリティアップはコンセプトに沿っていかに引き算するか、ではあるのだが。
    3402,2632年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

くろさわ@kurosaurus
24
80
1年前
Loading...