ツイマンガ
Toggle Menu
ニホニウン
@nihosan
一般理系大学3回生(就活試験多忙) 歴史地理に関することを適当に調べてます
3996 フォロワー
漫画
イラスト
新着順
人気順
古い順
ニホニウン
@nihosan
25
175
3年前
4
ニホニウン
@nihosan
5
29
3年前
2
スキタイの近くにあった「シンドイ」が気になったので調べてみた シンドイ(シンディ)は、黒海沿岸のタマン半島にあったシンディカ王国という国に住んでいた。 やがて、ギリシア人の植民国家であるボスポロス王国に征服された。
ニホニウン
@nihosan
6
50
3年前
1
うーん、これはトンデモ製品だ
ニホニウン
@nihosan
8
60
3年前
2
中央アフリカっていう名前、なんか地味なので植民地時代の名称「ウバンギ・シャリ」にしたい感がある。 ウバンギ・シャリとは、ウバンギ川とシャリ川が周辺に流れていることから名付けられた名称で、フランス領時代にはウバンギ・シャリの名称であった。
ニホニウン
@nihosan
18
63
3年前
3
【アスキアの墓】 アスキアの墓は、ソンガイ帝国の首都であったガオにあり、ソンガイ帝国最盛期の皇帝アスキア・ムハンマドの墓である。 ガオは、サハラ交易で栄えた交易都市であったが、ザアド朝の侵略を受け、ソンガイ帝国が滅亡すると、サハラ交易の衰えたこともあり、再び栄えることはなかった。
ニホニウン
@nihosan
340
1,269
3年前
2
アフリカの王国の文化には興味深いものが多い。 その中で面白いものを一つ。 レレー(現チャド)のマウンダン王国である。 マウンダンの王は、「神聖な王」とされ、や干ばつを起こす力があると信じられていた。 最大の特徴は、王が一定の統治期間の間に自然死しなければ、王が処刑されることである。
ニホニウン
@nihosan
43
233
3年前
1
こういう歴史的な出来事の新聞記事って、よくね() (ナチスドイツ、全権委任法の可決)
ニホニウン
@nihosan
15
100
3年前
2
かつてイラクとサウジアラビアの間には、中立地帯が設けられていた。 元々、アラビア半島の大部分は砂漠のため、正確な国境線はなかった。 しかし、第一次世界大戦後にイギリスが強引に国境線画定を進めたため、多くの場所で国境線が引かれるようになったが、このように中立地帯として残る例もあった。
ニホニウン
@nihosan
12
46
3年前
4
現在紛争が起こっているティベスティ山地を中心とする地域は、トゥーブー人の居住地域であり、ニジェールからチャド、リビアに広く分布し、南部のダッサ、北部のテダの2つの大きなグループに分けられるほか、50以上の部族が存在している。しかし、植民地化の流れにより3カ国に分断されてしまった。
ニホニウン
@nihosan
27
159
3年前
1
なにこの強烈な広告
ニホニウン
@nihosan
15
85
3年前
1
南米ではインカ帝国が有名であるが、現在のコロンビアのあたりの地域には「ムイスカ連邦」という国が存在していた。ムイスカ連邦は、フンザ、バカタを中心として、カシケ(首長)による諸国家が集まり、形成されていた。 エル・ドラード伝説は有名であるが、ムイスカが起源とされている。
ニホニウン
@nihosan
5
25
3年前
1
ムイスカは独自の数字を持っていた。独自の暦(ムイスカ暦)も持ち、日を太陽で、月を月で数えていた。また、一年間という概念も三種類ほどあった。 インカとは違い、大規模な石造建造物は発達せず、粘土や木材を中心とした建造物が多かったのだそう。 そんなムイスカも、スペインの征服で滅亡した。
ニホニウン
@nihosan
45
175
3年前
1
戦前の電力事業者のエリア図 今はない電力会社がたくさん見える。 国策による電力会社統合がない日本はどんな感じだったのだろうか?
ニホニウン
@nihosan
7
29
3年前
2
戦前は左図のように鉄道会社による電力供給も多かった(だいたい鉄道沿線にあるよね また、東邦電力という会社の傍系会社を含めた電力供給図が右図。
ニホニウン
@nihosan
0
28
3年前
1
ニホニウン
@nihosan
13
110
3年前
1
はえー戦時中は 二軟(2B) 一軟(B) 中庸(HB) 一硬(H) って感じで呼んでたのか
ニホニウン
@nihosan
6
41
3年前
2
南太平洋のバヌアツではかつて、各地で独立運動が巻き起こった歴史がある。 当時のバヌアツは、英仏の共同統治領であった。ジミー・スチーブンスが率いたナグリアメル運動は、白人による開発反対と伝統文化の復活を訴え、白人所有地を占拠した。
ニホニウン
@nihosan
1
8
3年前
1
なお(ry サイトの地図が間違っているのか、なんなのか(困惑)
ニホニウン
@nihosan
85
296
3年前
2
今ではアンゴラの母と呼ばれているンジンガ女王は、かつてアンゴラにあったンドンゴ王国・マタンバ王国の女王であった。 ンジンガ女王を見下していたポルトガル人は女王のために椅子を用意しなかった。しかし、側近が代わりに椅子になることにより、対等な立場で交渉に望んだという逸話を持っている。
ニホニウン
@nihosan
18
91
3年前
1
ソマリア(地獄)
ニホニウン
@nihosan
4
32
3年前
4
比較ソマリア
ニホニウン
@nihosan
0
10
3年前
1
なぜこのようなことが起こったのだろう? そもそも、元々ベチュアナランドは2つの地域から構成されていた。南部は英領ベチュアナランドという植民地、北部はベチュアナランド保護領とそれぞれ別の行政体であった。 南部の英領ベチュアナランドは、ケープ植民地に組み込まれ南アフリカの一部となる。
ニホニウン
@nihosan
1
36
3年前
1
トランシルヴァニア公国の地図
ニホニウン
@nihosan
7
18
3年前
4
活動事例です。 わりと歴史に詳しい人も沢山いるみたいなので、知識を盗める(言い方)かも…?
1
2
3
4
5
6