笑筋。risoriusは「笑う」「滑稽な」という意味。口角の横にエクボを作り、位置には個人差がある。
縫工筋。sartorは「仕立て屋」という意味。仕立て屋さんが布を縫い合わせる時の姿勢と、筋の作用が似ていることから。
本日の講習会資料(抜粋)
Paul Sougyの掛け図。板書に似せたイラスト。黒板色の背景にチョークのカラーリング。整えられた形が良い。
私の授業の受講者さんでしょうか。のび太君の場合は、眼鏡を外して目を凝らしたときの起伏かと思ってました(藤子先生の研究してないので、ひょっとこかも知れませんが)。 https://t.co/ZdhcXVfrEe
女性や下着メーカーの方からの貴重なご意見を賜りそうな図解(間違っていたらご指摘ください)
胴体を横に曲げた時には、あばら骨の間隔も変わります。
小学生でもわかる美術解剖学の教科書って、日本だと結構需要があるんじゃないかと思うんですが。という企画のサンプル。
今日の授業資料。
鎖骨のポイント