ツイマンガ
Toggle Menu
宮尾岳
@GAKUJIRA
漫画家です。【アオバ自転車店といこうよ!】描いてます。自転車とさぬきうどんは生涯の友。
33912 フォロワー
漫画
イラスト
新着順
人気順
古い順
宮尾岳
@GAKUJIRA
133
409
7ヶ月前
4
彫りが深く、目が鋭く、アゴ周りがたっぷり…ってだけなら、後の色んなアニメーションにもそういうキャラクターは存在します。 だけどねー このシルバーの 内面の奥深さというか、人生の厚みがね。 圧倒的で打ちのめされる。 更に若山弦蔵さんの声だもの。 叶わねえよなあ。
宮尾岳
@GAKUJIRA
151
431
7ヶ月前
4
シルバーへの反応が凄いので前に発掘したのも上げます。 宝島は放映初期は、「家なき子」で大変だったからカゲはなるべく少なくマンガっぽくしようなんて事だったのですが… この目力(めぢから)に、現場はもう覚悟決めた。 シルバーがカゲ無しですむはずが無いって。
宮尾岳
@GAKUJIRA
219
757
7ヶ月前
4
こちらは、家なき子のレミ。 とにかく繊細で、線一本狂っただけで壊れてしまいそうな表情。 美形なんて安易なモンじゃ無い。 気品があるんだ。 その内面を壊さないようにクリーンナップするには、ただ綺麗な線を引くでは全然足りなくて。
宮尾岳
@GAKUJIRA
1,157
3,943
7ヶ月前
4
押し入れ発掘 お宝出て来た。 【家なき子 宝島の 杉野昭夫さんの修正原画】です。 アニメーター1年生で、これをクリーンナップしなくてはならなかった。 この線を殺してはいけない。 それが絶対条件だ。
宮尾岳
@GAKUJIRA
1
3
7ヶ月前
4
メガドラ妖子のエンディング絵コンテ。 このゲームのために描いたクリーチャーデザインが山ほど出て来た(^_^;) 大半は使われなかったなー。
宮尾岳
@GAKUJIRA
1
17
7ヶ月前
1
押し入れ発掘。 ごくごく初期の 妖子ハッケン まだ妖子がゲームブック企画だった頃の、最初のイメージボード? たぶん1987年頃。 細部は違えど、あの髪型は決まってたんだな。 あ あれれれ 胸のマークが無い! 指輪も無い。 剣もあやふやだ。 ここからキャラクター性を強化してったのか。
宮尾岳
@GAKUJIRA
36
134
7ヶ月前
4
昨日からうる星の『30分番組で一人原画』にやたら反応されているけど 原画が速かろうが遅かろうが、最終的には【動画がカッチリ仕上げてくれなきゃ台無し】なんだ。 僕のいたアニメスタジオは、社内の原画は必ず社内の動画で仕上げてた。 クリーンナップにバラ付きが無いのはそのおかげだ。
宮尾岳
@GAKUJIRA
27
97
7ヶ月前
3
TVを何本か原画したあと、劇場版の第一弾の原画もする事になり… 1982〜83の仕事はうる星やつら比率高いなあ。 【セルと羽根ぼうき】が星里もちる先生の自伝に近いのなら、劇中でうる星やつら出てくるので、僕の担当した回の撮影をなされてたのかも。 で、それを島本和彦先生が観てたという縁。
宮尾岳
@GAKUJIRA
18
84
7ヶ月前
3
チヅルさんの自転車は実在しない。 これは僕が【某社にフルオーダー出来るのならこういうのを作ってほしい】と妄想したもの。 直線では無くゆるいカーブのダウンチューブ。 細い2本のWステーを、リアエンドに繋げずに曲げて戻し、ドレスガードも兼ねている。 地味だけど手間がかかるー。
宮尾岳
@GAKUJIRA
306
1,974
8ヶ月前
1
65歳になっちまったよ… ここここ こーれいしゃ! いやまだ「前期」だ!
宮尾岳
@GAKUJIRA
3
16
8ヶ月前
2
『並木橋通りアオバ自転車店』は、連載開始当時巻頭4ページは2色カラー …なんだけど、実は原稿は4色フルカラーでした。 単行本収録時はモノクロなので、なんでそんな馬鹿なことをなんですが… 【水色の自転車や空を、グレーで塗りたくなかったんじゃあっ】 いつか見てもらえる日が来るかも
宮尾岳
@GAKUJIRA
34
81
8ヶ月前
4
告知が遅い!(^_^;) 現在発売中のOURS4月号のアオバは特別企画 【能登半島地震緊急レポ】です。 日本のビーチクルーザー文化を牽引して来た、津幡タカヨシさんのコラソン本社の倉庫が壊滅的な打撃を受けました。 また何も先が見えない。 でも、描くのなら今しか無い。
宮尾岳
@GAKUJIRA
3
8
8ヶ月前
1
なんじゃこりゃ えーと多分… 前に描いた「女の子がママチャリで走るの描き方」に対して 『どんなアングルからでもママチャリを一発描き出来るか?』 を、やってみたのだと思う。
宮尾岳
@GAKUJIRA
1
9
9ヶ月前
1
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン ちょうど今年で25周年 前世紀(1999)から(^_^;) 永遠の小学4年生
宮尾岳
@GAKUJIRA
0
2
9ヶ月前
2
20年前に乗った、エレクトラのクルーザーは 僕の持ってた「クルーザーは走らない」を根底から覆した。 よく転がり、ちゃんと踏んだ力が伝わる。 リラックスとスポーティーを兼ね備えている。 新世代のクルーザーだった。しかし、同時に思った。 この素晴らしさは乗らないと伝わらない…と。
宮尾岳
@GAKUJIRA
1
4
9ヶ月前
2
漫画家デビュー作の 『七味撫子うのん』(1993)でも、自転車はこの位描いてた。 これはヨーロッパの街角で、花などを売るための自転車。 カゴの下の大きなコの字型のスタンドを立てて使う。 さらに色々とカスタムしてます(^_^;)
宮尾岳
@GAKUJIRA
0
4
9ヶ月前
3
自転車と人間の関係を、さらっと力まずに描くというのは、永遠のテーマ。 細かいディテールは2の次、車体のバランスでほぼ決まってしまう。
宮尾岳
@GAKUJIRA
402
1,476
9ヶ月前
4
玩具でもゲームでも版権商品でも、パッケージを担当した絵描きとしては【この絵で買っちゃいました】と、言われるのは最高の栄誉です。 描いたその時に、その声は聞こえて来ない。 どこかで喜んでいただけたらなあと思うだけでしたから、今はいい時代になりました。 ありがとうございます。
宮尾岳
@GAKUJIRA
0
7
9ヶ月前
1
僕は色紙描く時は、使い慣れたコピック1本です。 抑揚のある線が引きやすく、ベタも入れやすい。 副次的ですが、このペンタッチならニセモノ防止にもなる。
宮尾岳
@GAKUJIRA
4
20
9ヶ月前
2
2月3日は恵方巻きを食べながら 如月さんの誕生日をお祝いしよう。 どちらも宮尾ときメモ仕事です。
宮尾岳
@GAKUJIRA
9
22
10ヶ月前
3
1978年の日本版スパイダーマン もちろん観てはいたが、既に19歳の僕には「何でスパイダーマンがクルマに乗ったり巨大ロボに乗らにゃアカンのだ」が、とうしてもあった。 いやその前に、池上遼一さんの漫画版スパイダーマンを読んでいたのでそれが強烈で。 勿論これでは子供には売れないが…
宮尾岳
@GAKUJIRA
70
262
10ヶ月前
2
「宇宙戦艦ヤマト1966くらい」 …で描いたヤマトを見やすくしてみた(今頃!) この「1966くらい」は、他の作品でも色々と応用が効くと思うよ。
宮尾岳
@GAKUJIRA
25
158
10ヶ月前
2
えーと、昭和生まれの絵描きさんとかのタグで計算したら 1959年生まれの僕は 1989年までが昭和だから【30歳までの仕事】 平成は2019年までの30年だから【30〜60歳の仕事】となる。 昭和の終わりに妖子が生まれて、10年後の1999年(40歳から)ずっとアオバだ。 毎日絵描いて よく飽きないな(^_^;)
宮尾岳
@GAKUJIRA
2
11
10ヶ月前
1
すごい美味い焼きそばの作り方。 肉や野菜はいつものでいい サラッと炒めといて こういう生麺を買ってきて、固めに茹でて(コレなら1分半) ザルで水分を切ってから具と炒める。 ソースはお好み焼き用とか好きに。 ひと手間かかるが とにかく「麺が美味い」と焼きそばはうまい。 麺料理だからね。
1
2
3
4
5
...
51