ツイマンガ
Toggle Menu
最中義裕
@monakayoshihiro
Webページ「真崎守図書館」管理人。基本的に「まんが」と「猫」関係以外の書き込みはしない予定です。フォローに御挨拶は不要です。
1225 フォロワー
漫画
イラスト
新着順
人気順
古い順
最中義裕
@monakayoshihiro
1
4
3年前
1
7月27日は「スイカの日」 (画像は松本零士先生の「男おいどん」から) 子供の頃「スイカを丸ごと食べてみたい」と思った人は多いと思いますが こういう剝き方はさすがに発想外でした
最中義裕
@monakayoshihiro
0
5
3年前
2
#見た人もなにか無言で殺陣をあげる 雑誌掲載時/連作/燃えつきた奴ら/新選組篇完結編/地獄橋の決斗で、高山要三が(伊東甲子太郎斬殺の復讐に燃える)御陵衛士と斬り合っていた場面が ブロンズ社選集「狂乱囃子」では(着物を新選組隊服に変え)脱走する場面に転用されています。 #真崎守
最中義裕
@monakayoshihiro
3
2
3年前
4
#漫勉neo #坂本眞一 新連載の最初のキャラクター設定の時の 産みの苦しみ
最中義裕
@monakayoshihiro
0
5
4年前
1
真崎守・画(久保田千太郎・作)による 「水滸伝」は 名シーン&名セリフの宝庫 #漫画の名シーン #真崎守
最中義裕
@monakayoshihiro
3
2
4年前
4
小学生の時に 永井豪先生の「デビルマン」に衝撃を受ける
最中義裕
@monakayoshihiro
2
3
4年前
4
そしてこちらは 田中圭一先生 #ねほりんぱほりん 4枚目は田中先生がこの番組のために描いたBL漫画
最中義裕
@monakayoshihiro
1
4
4年前
1
綿引:昭和39年、TVまんが「鉄腕アトム」が放送開始されます 村上:「オリンピックが東京に来た」と「鉄腕アトム放送開始」は、自分の中でほぼ同じショックとして記憶されています。今見ると(鉄腕アトムは)そんなに動いていないけれど、当時はすごく動いているように見えました
最中義裕
@monakayoshihiro
1
4
4年前
1
斎藤:真崎さんが青年誌でデビューした時、丸山さんから「これが峠あかねの本業なんだ」って聞かされ驚いたんだけれど、頁数があまり貰えなかったのかコマ割りがやたら小さくて複雑なんだよね。本人はもっと(頁数を貰い)遊びたかったんだろうけれど、表現として全然違う「新しいまんが」だったんです
最中義裕
@monakayoshihiro
0
5
4年前
2
1978年の「風漂花」にはキバ狂児そっくりのキャラクターが登場(写真1)、名前は「牙鏡示」 「冬ざれ」(1970年)の原型的作品「日ぐれに雪がふりだした…」(1960年)には「狂二」(苗字なし)というキャラクターが登場(写真2)、ただし(「冬ざれ」と異なり)脇役の方ですが
最中義裕
@monakayoshihiro
2
3
4年前
1
綿引:4位「変奏曲」 竹宮:これは私一人で作った作品ではなく、音楽家志望だった友人増山さんの原作です。彼女が既に物語を作っていて、それを聞いて私が漫画にすると言う未経験のスタイルで勉強になりました。絵にすると怖いのは「この曲だとオケにティンパニは要りませんよ」とか言われてしまうこと
最中義裕
@monakayoshihiro
2
3
4年前
1
綿引:先生は「人間ども集まれ!完全版」に「未来」(みき:作品に登場する無性人間)のイラストを寄稿されていますよね、正直驚きました 竹宮:まだ二次創作が当り前ではない時代(1999年)でしたが、もし手塚先生のキャラを自分なりに+αを加えて描かせてもらえるのなら未来でという感じでやりました
最中義裕
@monakayoshihiro
0
5
4年前
3
補足 老いた殺し屋が「葉隠幻」と名乗っていることを示す記述は劇画コミックSunday「砂の柩」のみ ヤングコミック「狼は二度吠える」では、彼が「葉隠」を読んでいる描写があるのみ(この場面は「砂の柩」にもあり)です
最中義裕
@monakayoshihiro
1
4
4年前
4
今放送中の NHK「所さん!大変ですよ」に ほあしかのこ先生が御登場
最中義裕
@monakayoshihiro
1
4
5年前
1
綿引:そしていよいよ「柔侠伝」開始ですが、漫画アクション1970年6月11号、フルカラー1頁+二色カラー8頁と、これはかなり期待されていたのでは? バロン:どうだろう、なかなかヒット作が出ないので、業を煮やした編集から「社会的な作品を描いたらどうか」とは言われていましたね。
最中義裕
@monakayoshihiro
1
4
5年前
1
9月12日は #宇宙の日
最中義裕
@monakayoshihiro
0
5
5年前
1
「夜はまっくら」は単行本未収録ですが、当該シーンは真崎守選集1「男たちのバラード」収録作「ほのかたらひし」に(雑誌掲載時からの加筆修正に伴い)転用されています #真崎守
最中義裕
@monakayoshihiro
0
5
5年前
4
6月9日は #ロックの日
最中義裕
@monakayoshihiro
0
4
2年前
1
なぜかトレンドに「カマドウマ」が 子供の頃は風呂釜の近くとかで良く見ましたが今はどこにいるのやら 楳図かずお先生の「漂流教室」に登場する未来生物(人類の進化形?)を見てカマドウマを連想した人は多かったのでは
最中義裕
@monakayoshihiro
0
4
2年前
1
せくさんぶる→花と修羅/変更⑭石像をめぐるジロと真弓の会話 石像を前に座り考え込んでいるジロを囲み 先生・和尚・真弓・しのぶがその理由についてあれこれ述べる場面は「せくさんぶる」「花と修羅」共通ですが、画像のジロと真弓の絡みは(「花と修羅」では)1頁まるごと消されています #真崎守
最中義裕
@monakayoshihiro
0
4
2年前
2
せくさんぶる→花と修羅/変更⑫嵯峨野で出会った武芸者 「花と修羅」最終話でキバ紋を「未熟者」と一喝する武芸者を見て「(既に退場している)沖田蒸に良く似ている」と思った方は多いと思いますが 「せくさんぶる」でのこの場面は第1部最終回で、次話から登場する沖田本人の顔見せにも思えます
最中義裕
@monakayoshihiro
0
4
2年前
4
せくさんぶる→花と修羅/変更⑪賑やかなモアイ像 全編を通じ、「せくさんぶる」では過剰だった台詞を「花と修羅」では整理削減している傾向が見られますが 「せくさんぶる」での賑やかなモアイ像の台詞も「花と修羅」では丸ごと無くなり沈思黙考の風情です。 #真崎守
最中義裕
@monakayoshihiro
0
4
2年前
4
せくさんぶる→花と修羅/変更⑦しのぶ暴行事件 「花と修羅」では蛍が寸前で止め、しのぶは暴行未遂で済んだことになっていますが、初出「せくさんぶる」ではそうではありませんでした。 #真崎守
最中義裕
@monakayoshihiro
0
4
2年前
2
せくさんぶる→花と修羅/変更④漂流する人々 「花と修羅」では真田、沖田、黒田は戦友であり、終戦後に一緒に漂流しています。また、沖田と黒田は真田妹とも深い関わりがあることになっています。 しかし「せくさんぶる」では(漂流中の)他の2人は沖田と黒田とはなっていませんでした #真崎守
最中義裕
@monakayoshihiro
0
4
2年前
3
せくさんぶる→花と修羅/変更③清とリョウの登場回数減 「花と修羅」では「せくさんぶる」よりも清とリョウの出番が減っており、清の方からリョウに対して郷里ヘ帰ろうと言い拒絶されるシーンや、かつてのバイト先のマスターから金を巻き上げ眼をナイフで刺すシーンが削られています。 #真崎守
1
...
13
14
15
...
18