トーンの状態だと塗り残しがわかりにくいなという場合は「トーン領域表示」が便利です。私はコマンドバーに登録してワンタッチでできるようにしています。それとは別にレイヤーパレットのマスクのアイコンを「Alt+クリック」でもそのレイヤーのマスク範囲を表示させることができます。 #CLIPSTUDIO
#CLIPSTUDIOクリスタの動作が止まる、落ちるなどでお困りの方は「情報」を常に表示させるとよいかも。アプリケーションが100%に近づいて重い処理をすると結構な確率で落ちます。100%近くになったら余計なウィンドを閉じる、ヒストリーのメモリをクリアなどするとよいです。 #CLIPSTUDIO
#CLIPSTUDIO腱鞘炎かのチェック方法
描き始める前の体操みたいなの。手が思い通りに動かせるようになる練習でもあります。これをやってから描き始めると初めから手がスムーズに動く。
キカイダーペンって私が勝手に呼んでるオリジナルペンを作ってるんですが割かし便利です。半分だけ黒、半分だけ白だからキカイダーなんですが(古い)柵や電線を描くときに重宝してます。 #CLIPSTUDIO
僕は昔、絵が上手くなるって1枚目みたいなイメージだったんですけど、本当は2枚目みたいな感じなんだろうなと。
服のしわは本当にそうなるかは置いておいて、自分的にこんな立体!っていうのをはっきりさせた方がいいよって話
クリスタで「いまいちマスクってなんだかわからん」って方もいると思うのでざっくりとまとめてみました。クリスタではいろんなところで使われてる機能なんですけど、どういうものなのかちょっと把握しずらいんですよね(;^ω^) #CLIPSTUDIO
ウィンドウ→キャンパス→新規ウィンドウでリアルタイムで反映される同一ウィンドウをいくつでも出せます。ナビゲータと違い、反転、拡大表示、縮小表示、位置をずらすのも自由自在で便利。画面の大きさはある程度必要ですが、私は反転確認、全体確認、作業用に3つを常に表示しています #clipstudio