ツイマンガ
Toggle Menu
最中義裕
@monakayoshihiro
Webページ「真崎守図書館」管理人。基本的に「まんが」と「猫」関係以外の書き込みはしない予定です。フォローに御挨拶は不要です。
1225 フォロワー
漫画
イラスト
新着順
人気順
古い順
最中義裕
@monakayoshihiro
5
4
4年前
1
綿引:COM投稿作「ここのつの友情」について 竹宮:中学生の時、山中恒さんの「青い目のバンチョウ」(児童文学)を読んでいて、それを自分なりにアレンジして描いてみたかったんですね。それで、COMみたいな本じゃないと、こういうテーマの作品は載せられないと思って描きました
最中義裕
@monakayoshihiro
8
20
4年前
1
竹宮:石ノ森先生の「龍神沼」で、主人公が村を見下ろす見開きシーンがありますが、そういう情景をきっちり描かないといけない。石ノ森先生は自然物を描く時の情熱が凄かったですね。「龍神沼」はとにかく演出が素晴らしいし、細かいところまで配慮が行き届いている作品だと思います
最中義裕
@monakayoshihiro
3
4
4年前
1
綿引:「鉄腕アトム」はいかがでしたか 竹宮:手塚先生の一番の代表作だと思います。何て言うのか、時代の価値観を決めた漫画だと思います 綿引:アトムは男なのか女なのか 竹宮:「ロボットだから中性なんだ」って思えますよね。女の子でも読める少年漫画でした
最中義裕
@monakayoshihiro
3
5
4年前
1
綿引:手塚・石ノ森作品との出会いですが、009の汗とか双子の最期のシーンとか、ちょっと視点が違いますね 竹宮:少女漫画家(志望者)さんは皆、そういう目で見ていましたから、これは解ってもらえると思います。漫画家になってから、皆で「そうよね~」って(共感で)手を取り合って喜びました
最中義裕
@monakayoshihiro
9
11
4年前
4
#今の若者は知らない 「貸す漫画専門の出版社」があって 「貸す漫画専門の漫画家」がいた
最中義裕
@monakayoshihiro
7
26
4年前
2
2月6日は 吾妻ひでお先生、やなせたかし先生だけでなく 小林じんこ先生、水縞とおる先生、わかつきめぐみ先生の誕生日 (すみません、わかつき先生の単行本は押入れ奥深くで発掘出来ませんでした)
最中義裕
@monakayoshihiro
0
7
4年前
4
グランド・コミックス・スクエア第2号ありました (FF様から教えて貰いました) 池上遼一先生の宮谷先生評や読者投稿もあり
最中義裕
@monakayoshihiro
1
1
4年前
1
本日(2020年2月4日)発売の「FLASH」に さいとう・たかを先生のインタビュー掲載 (かつて「ゴルゴ13」で新型ウィルスとの戦いを描いたことに絡めての記事)
最中義裕
@monakayoshihiro
1
6
4年前
1
ちなみに朝日新聞はこう(絵が読売より小さい)
最中義裕
@monakayoshihiro
5
22
4年前
2
1月28日は 川崎のぼる先生の誕生日です 週刊少年サンデー1968年3月24日号の 「ナショナル電気えんぴつケズリ」の広告より 当時27歳?の御尊顔
最中義裕
@monakayoshihiro
5
7
4年前
1
綿引:「青春フルコース」小学館移籍後の作品。CL「キャンパス・レディ」という謳い文句 志賀:小学館が、OLに対してCLという言葉を流行らせようとして定着しなかった、今はその理由が分かります。OLはBGと言う呼称への反発から生まれた言葉で、現実の仕事はBGのままでもOL=レディと呼ばれたから
最中義裕
@monakayoshihiro
8
11
4年前
1
綿引:「ルルが風にのって」(1972)当時の少女漫画では珍しいSFもの 志賀:これもやはり、前作と違う作品を描きたかったんです 綿引:当時は少年漫画でさえSFは嫌われていましたが 志賀:私は編集部から「何をやっても良い」と言われていましたから(笑)
最中義裕
@monakayoshihiro
5
7
4年前
1
綿引:「狼の条件」(1970)これはシリアスドラマ 志賀:編集から「歌手でもヒットの後の2曲目が勝負」と言われ、二番煎じを避けスポ根と全く違う作品を描きました。過去の自分を白紙にして苦労しましたけれど「スマッシュ~」を綺麗に払拭できたと思うし、コアなファンは今でも賞賛してくれる作品です
最中義裕
@monakayoshihiro
6
7
4年前
1
綿引:当時、ミッチー(現在の上皇后)ブーム、テニスブームでした 志賀:でもそれはハイソな趣味でスポ根ではないんです。「スマッシュ~」のバックボーンは沢松和子選手の方でした。この作品では姉が上流階級、妹が山育ちで、テニスが上流の趣味から庶民のスポーツに変わると言うテーマがありました
最中義裕
@monakayoshihiro
5
7
4年前
1
綿引:そして「スマッシュをきめろ!」(1969)が大ヒット 志賀:私はそれまで読切を何本か描いてましたけれど、大して人気のない二軍メンバーだったんです。それが若菜編集長の鶴の一声で連載が決まりました。何でも、私が西谷先生の所でアシをしてた時の、お茶の出し方が良かったからだそうで(笑)
最中義裕
@monakayoshihiro
14
15
4年前
1
綿引:今日は「スマッシュをきめろ!」で少女漫画にスポ根を初めて導入、その後レディースコミックでもご活躍され、京都造形芸術大学マンガ学科長も務められた志賀公江先生にお越し頂きました。 先生は「墨汁一滴」で有名な東日本漫画研究会の女子部御出身だそうですね
最中義裕
@monakayoshihiro
6
14
4年前
4
グランド・コミックス・スクエア第1号 COMグランドコミックス「サマーフィールド」に挟まれている小冊子で内容からこの本限定のようです COM論客の文章等力が入っていて「読者との交歓の場にしたい」との文もありますが、独立刊行物ではなく古書店に流通し難く詳細不明 第2号以降はあったのでしょうか
最中義裕
@monakayoshihiro
91
188
4年前
2
まついなつき先生のデビュー作が何か については皆さん異論ありでしょうけれど 商業誌に初めて全ページ掲載された という基準で言えば 「狛江区立鎌切高校」 だっくす(ぱふの前身)1978年12月号ギャグ部門佳作 全11ページ(縮小サイズではありますが)掲載
最中義裕
@monakayoshihiro
0
4
4年前
1
1月21日は #ライバルが手を結ぶ日 須波光二(カオス)と大郷錠 (手塚治虫「未来人カオス」)
最中義裕
@monakayoshihiro
3
1
4年前
2
今日で「阪神大震災」から25年 「マイケル教えて!被災猫応援の教科書」 (2011年11月発行) 東日本大震災での、多くの猫&飼い主の不幸を受けて内容が整えられたものの もともとは、阪神大震災での、佐藤晴美先生の体験をベースに「愛猫と震災をどう生き抜くか」をテーマにスタートした企画本
最中義裕
@monakayoshihiro
39
83
4年前
4
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る 末永史先生の作風変化 1968年~1970年 1972年~1973年頃(安部慎一先生の影響が顕著) 1984年~1987年頃 2012年 いとう絢子名義で「まんが笑ルーム」等に発表したと言う作品を、未だ発見できていません
最中義裕
@monakayoshihiro
0
9
4年前
2
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る 同じ作者によるサラリーマン漫画
最中義裕
@monakayoshihiro
4
9
4年前
1
1月4日は #石の日 1970年代の終わり頃の、真崎守先生の到達点的作品(私の個人的感想です)として「水滸伝」と双璧をなす傑作「風漂花」より 単行本化時に加筆されたプロローグで語る一休宗純 #真崎守
最中義裕
@monakayoshihiro
0
4
4年前
3
#メリークリスマス 「引き裂かれた明日」(笹沢左保原作「泡の女」より) コミックVAN1969年1月9日号 単行本未収録 クリスマス気分に華やぐ東京 木塚夏子の父親が首を吊った状態で発見され、夫に殺人犯の疑いが 夫の無実を証明すべく奔走するうち、自分の知らなかった事実が次々と明るみに… #真崎守
1
...
12
13
14
...
18